マガジンのカバー画像

社内の雰囲気がなんとなくわかる記事

12
どんな人がどのように働いているか、社内の雰囲気がなんとなく伝わる記事を集めました。ファンギルドで働くことに興味がある方は、この記事たちを見るとさらに興味が湧きます。(多分)
運営しているクリエイター

記事一覧

コミックCM制作のウラ話~TverでCMを流すまで

こんにちは。事業開発室のごろうです。 なんとこの度、ファンギルド作品のCMが \\\\\\Tverで…

僕たち、ポーカー部。

趣味は筋トレ(コロナで休止中)、すまし顔で文豪作品を読むこと、どうもファンギルドの「SUMI…

趣味:映画鑑賞 の仲間たち。

こんにちは、映画鑑賞部のNです。 ファンギルドには会社公認の部活動があり、 映画鑑賞部は202…

仕事が大好きだった私が働くママになって分かった3つのこと

こんにちは。人事採用&広報チームの長女です。 2020年春に長男を出産し、約1年の産休・育休を…

元ぐうたら大学生が社会に放り込まれてしまいました。~ファンギルド1年目の主張~

おはこんばんにちは! 得意なことはスーパーマリオブラザーズのキノピオのモノマネ🍄 苦手なこ…

ファンギルド1年生、入社してからの半年を振り返る

甘くないスタバの飲み物を探して三千里。 こんにちは、ファンギルドのスタバ大臣・ビンです。 …

ファンギルドで2年働いてわかった『3つの強み』

えらいひと:かいてー わたし:がってーん!! こんな感じでnoteを描く事になりまして、そうして降ってきたお題…。 ■お題:ファンギルドで働いてわかった3つの強み ほほ~う??〇歳までやっておく、〇〇のこと…とか、こんなタイトルの自己啓発本、見たことあるな🤔🤔🤔 まぁ、いっか。3つかぁ~、3つねぇ、うーん…?!とか思ってる間に、締め切り当日…。 どうして…(´;ω;`)(´;ω;`) よぉーし書くぞぉぉぉ!と、ただいまキーボードに向き合っております。 自己紹介まずは自己

【空白の1年を経て】ついにゲーム部始動…

はじめまして。ゲーム部のKです。 タイトルを見てゲームを部活にするなんてありなの?と思っ…

福利厚生をちらっと見せ!~飲食編~

こんにちは、経営管理部のMTです。 ファンギルドでは皆さんに充実した環境の中で働いてもらい…

【JAMTOON編集部の愉快な仲間たち】Webtoon編集メンバー紹介

こんにちは。 前回の記事ではWebtoonと呼ばれるタテ読み漫画の基礎の基礎をお話しました。 で…

大人女性の様々な感情に寄り添う作品を作りたい。女性漫画レーベル「チェリッシュ」に…

こんにちは。事業開発室のごろうです。   早速ですが、本日はレーベル紹介第4弾ということで…

新オフィス、探検してみた!~事務所移転しました。

こんにちは。はじめまして。事業開発室のゆたポンです。 事業開発室では、メディアミックスの…