マガジンのカバー画像

FUNGRY’s JOBS

12
ファングリーの業務に関するトピックについてご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

今の仕事に就いたきっかけは?デザイナー・ライター・Webディレクターに聞いてみた

こんにちは!ファングリースタッフの前田です。 突然ですが、現在お仕事をしている方に質問です。 「あなたはなぜその仕事を選びましたか?」 この質問、スパッと答えられない方も意外に多いのではないでしょうか。 社会人ほやほやの方であれば面接で話した内容がまだ記憶に新しいかもしれませんが、勤続年数が長くなると、「なんでこの会社に入社したんだっけ?」というレベルで当初の熱意やきっかけを忘れてしまっている方もいるのではないかと思います。また、キャリアの途中で「本当に今の仕事を続け

「即戦力」ってどのくらいのレベルが求められる?新メンバーに聞いた、ファングリーでの“初仕事”

こんにちは!ファングリーの八木です。 「中途採用だと、最初から難易度の高い仕事を任せられそう……」 「即戦力の扱いだから、あまりサポートしてもらえないのかな……」 “即戦力を求める”会社に対して、こんなイメージを持っている方も多いかと思います。 実際そのような会社もないとは言い切れませんが、ファングリーに関して言えばほとんどあてはまらない光景です。過去記事でも、入社2年未満のコンテンツディレクター・新森さんがこのように語ってくれていました。 先輩の手厚いサポートのもと、

面接官を直撃!ファングリーの採用面接で重視しているポイントとは?

面接官と応募者が初めて対面でコミュニケーションを取る場所、それが「面接」。初対面の人と慣れない場所で話すのは、たとえ私生活であっても緊張しますよね? それが自分の人生に関わる大事な場面となればなおさらです。かくいう私も面接の前日はとても緊張し、会社のHPやSNSを隅から隅まで何度も見返していました……。SNSで見ていた人が面接官として現れたときは、なんとなくホッとしたような不思議な安堵感に包まれたのを覚えています。   緊張からうまく自分をアピールできずに不完全燃焼で面接が終

外部パートナーとどんな関わり方をしてる?『共創』を加速させるために大事にしていることを聞いてみた

『コンテンツの力で共創の機会を増やす』というミッションを掲げているファングリー。『共創』とは、異なる立場・技術・価値観などを掛け合わせて新しい価値を生み出すことです。 テクノロジーの発達により情報格差も小さくなり、「競合他社との差別化を図るのが難しい」という課題を抱える企業も増えてきている昨今。企業が事業の「拡大」や「存続」を図る選択肢として、互いの知見や強みなどを活かして価値を『共創』していくという動きは非常に重要になってきます。そんな『共創』に二人三脚で取り組んでくれる

コンテンツって何なのさ?!ファングリーへの入社にあたって「コンテンツとは」を考えてみた

はじめまして!今年4月からファングリーの一員となりました、川村と申します。配属先はコンテンツ編集部、職種はコンテンツディレクターです。   さて、突然ですが皆さん、カタカナは好きですか?わたしはとても嫌いです!!!世の中、特に大人の社会には、よく分からないカタカナビジネス用語が多すぎる。マーケティング、エビデンス、コンピテンシー……そして、コンテンツもそうですよね。   もちろん、わたしもいい歳をした大人なので、こういったカタカナ用語を使う機会も多々あります。「リスケ」とか「

ファングリーでもDXは着々と進行中?「働きやすさ」は変わっているのか

ファングリースタッフの小山です!   コロナ禍に突入した2020年前後から本格的に注目され、推進する企業も増えているとされているDX(デジタルトランスフォーメーション)。レガシーシステムの問題が解決できずDXが実現できない場合、2025年以降には最大年間12兆円の経済損失が発生する……なんてことも話題になっていますね(もう来年の話なのがコワイ)。   DXによって業務効率化が計れるだけでなく、取引先や顧客との事業創発や業務変革を通じた企業成長がもたらされるともいわれており、企

最後まで読まれる「ホワイトペーパー」に!ディレクションの極意をWebディレクターに聞いてみた

マーケティングリードを獲得するために、多くの企業が公開している「ホワイトペーパー」。市場動向のレポートや独自ノウハウを発信するホワイトペーパーは、見込み顧客との信頼関係を構築するために重要な役割を果たします。 当社ファングリーでは主にディレクター、デザイナー、ライターが役割分担してホワイトペーパーを企画制作しています。普段ディレクション業務に関わることのない私にとっては、その制作過程やこだわりをぜひとも知りたい……(心の声)! そこで今回、ホワイトペーパーのディレクション

美容系コンテンツは「ナマ感」が肝!使用感、ベネフィットを想起させるためのファングリーの挑戦。

 こんにちは。ファングリースタッフの八木です!   今回ご紹介するのは、当社の主要プロジェクトの一つ、美容系PRコンテンツ制作の裏側です。   現在の安定した制作体制が実現されるまで、数々の課題に頭を悩ませてきた当社の美容系記事制作チーム。私、八木もプロジェクト過渡期にジョインし、よりよいPR表現を模索してきました。   今回は、そんなチームの取り組みと、ファングリー精神※あふれる成長の軌跡をぜひ知っていただけたら嬉しいです! ※常に満たされることなく面白いコト(≒違い)を創

コンテンツディレクターに求められる役割・スキル【ファングリーの仕事図鑑#1】

こんにちは、株式会社ファングリーの採用広報を担当している北桝です。 当社には「ディレクター」と呼ばれるスタッフが10名ほどいますが、そのなかでも「Webディレクター」と「コンテンツディレクター」という2つの役割に分かれています。 Webディレクターは、WebサイトやLPなどのサイト構築を要件としたプロジェクト組成、進行管理、品質管理を行う人のこと。一方のコンテンツディレクターは、メディア記事やホワイトペーパーなどのコンテンツ制作を要件としたプロジェクト組成、進行管理、品質

インタビュー取材の現場を覗いてみました

こんにちは。株式会社ファングリーのコンテンツディレクター、宇佐美です。 ファングリーでは、コンテンツマーケティング支援の一環として、インタビュー取材によるコンテンツ企画・制作を多く承っています。このような案件の場合、当社では主に編集者が取材のセッティングから現場立ち会い、品質管理まで担当します。 そんな当社の編集者の仕事を具体的にご紹介するため、今回は株式会社LIFULLさまが運営するライフスタイルメディア『LIFULL STORIES』の取材現場へ入らせていただきました

セールスに求められる役割・スキル【ファングリーの仕事図鑑#2】

こんにちは、株式会社ファングリーの採用広報を担当している北桝です。 今回は当社のセールス部門についてご紹介します。現在、セールス部門は3名体制。少人数だからこそ、それぞれの知見や強みを発揮して受注獲得のために日々奮闘しています。 どの会社でもセールスの役割はそれほど大きく変わるものではありませんが、どんなスキルセットを重要視しているかは業界や企業によって特徴や違いがあるかもしれません。当社のセールス部門で働く場合、どのような役割を期待されるかをお伝えします。 セールスの

Webディレクターに求められる役割・スキル【ファングリーの仕事図鑑#3】

こんにちは、株式会社ファングリーの採用広報を担当している北桝です。 今回は当社のWebディレクターについてご紹介します。当社のWebディレクターがどんな役割を担っているのか、どんな人材を求めているかをまとめていますので、当社の求人にご興味のある方はぜひご一読いただけたら嬉しいです! ※以前に同じディレクター職である「コンテンツディレクター」についてご紹介していますので、編集者やライターのキャリアをお持ちの方は以下の記事をご覧ください。 Webディレクターは何をする人?1