見出し画像

TA-E11b007 【確定申告】 外国株式からの配当の入力方法

楽天証券などで、米国株式投資をされている方、結構多いと思います。
確定申告をやっていて、エラーが出た場合の対処法について解説します。

外国株式を所有しており、その外国株式から配当を得た場合、

(収入金額ー収入金額✕海外の税率)の金額に、国税や地方税がかかってきます。

例えば、米国にある、アメリカ鉄道から、10,000円の配当を受けたとき、
10,000円-10000円✕10%(米国)=9,000円に国税や地方税がかかってきます。
国税:9,000✕15.315%=1,378円(切り捨て)
地方税:9,000✕5%=450円
となります。

しかし、上記の内容を、入力しようとすると、TA-E11b007 というエラーが出てしまいます。

こちらに、どのように入力するのがよいのでしょうか。
いろいろ検索しましたが、下記のページに答えが書いてありました。


配当等の種類については「4 配当控除(税額控除)の対象とならない配当等」を選択します。

実際、4を選ぶと、エラーが出ずに入力できました。

※あくまでも自己責任でお願いします。


「4 配当控除(税額控除)の対象とならない配当等」とは?
念の為、国税庁のホームページを確認しました。
外国法人から受ける配当等は、配当控除の対象となりません、との記載がありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?