GWのApple Gift Card キャンペーン(nanaco)を使ってアップルウォッチを安く買ってみた

アップル製品、なかなか安く買えないですよね。今回は、GW限定のキャンペーンを活用して、アップルウォッチを安く買ってみましたのでレポートします。

今回利用したキャンペーンはこちら

期間は短いですが、nanacoポイントが10%還元される太っ腹キャンペーンです。
注意事項を見たところ、「1台のiPhoneまたはApple Watchにつき」5,000ポイントとのコメントを発見。アップルウオッチを持っている人はほとんどiPhoneをもっていますよね。というわけで、私もiPhoneとアップルウォッチの2台をつかってみました。

まずは、iPhoneのApple Pay nanacoに5万円チャージしました。(正確には一気にはチャージできず、2万円チャージしてアップルギフトカードを購入して、そのあと3万円チャージして購入しました。)
また、アップルウォッチのnanacoを今回のために発行しました。買いたいアップルウォッチの値段が52,800円だったため、その金額になるように購入しました。
※nanaco番号がアップルウォッチとiPhoneで異なります。

※nanacoへのチャージについては、以前から保有していたリクルートカード(マスター)を使用しました。(還元率が1.2%のはず)

さて、実際の購入に移ります。購入については、GW中、ポイント還元率がアップしている、楽天リーベイツ経由で購入しました。(普段は1%なのが、2%になっています。)
※楽天リーベイツは、初回購入限定キャンペーン実施中ですので、今がチャンスです。

アップルストアに進みます。ここで思わぬ落とし穴が!なんと、一回の注文で、最大までしかAppleギフトカードを使えません(汗)

今回はじめて知ったのですが、Appleギフトカードを購入すると、素敵なリンゴのシールが手に入ります。シール目当てで、小刻みにAppleギフトカードを買ってしまうと、8枚のトラップに引っかかってしまうのでお気をつけ下さい。

総括

ここまでのポイント還元をまとめます。

本体代 52,800円
nanacoチャージした際のリクルートポイント 52,800*1.2%=ー633.6円
今回のnanacoキャンペーン 52,800*10%=ー5280円
楽天リーベイツで獲得できる楽天ポイント 52,800*2%=ー1056円

実価格45,830.4円(13.2%OFF

最新のアップル製品を13.2%OFFで買えることはなかなかないので、みなさんもよかったらお試し下さい。

(実際にポイントを獲得できたかは後日報告します。)



実際どうだったか

1、楽天リーベイツ 想定1056円→実際933円
税抜価格に対して2%キャッシュバック

2、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?