見出し画像

見晴らしと片隅

 連休中は山小屋に泊まりつつ毎日あっちこっち高いとこに行った。絶景の峠とかビック吊り橋とか。トンビみたいなコースを選んだけど鳥になったようだとは全く思えず、うっかりドローンに乗って飛んじゃったハムスターって感じだった。

でも凄いビューをいっぱーいみたから、良かった!ケーブルカーって怖いのにあんなにワクワクするのはなんで!グングン感?

グングン感!

どこもかしこも青空と、ショッキングピンクのツツジ。もりもりの緑の大海原、おっきな富士山。
大きな吊り橋ではチビコが「なあーんにも、こわくないじゃん」って呆れながらビビり中のママのまわりをわざわざ飛び跳ねて見せてきて心臓止まりかけた。ヒーィ゙ヒーヒィ゙ーッ!みたいに怒ったらさっさと先に行っちゃった。 

そのプンプンでプリプリの後ろ姿を見ながら
『なんて変なやつだろ!まったく世話を焼いていられないよ!吊り橋にいるというのに意味わかんない。』と、お互いに思ったらしい事がわかった(笑)


『コア゙温泉旅館』

 うちの小屋の給湯器が壊れちゃってるもんで温泉に行くことにした。とはいえ私もチビコもお湯に弱い肌だ。ぱっと上がれる手頃なところがいい。
 チャリンコ野郎の夫くんは山にもしっかり愛チャリを持って来ていて、カラフル豹柄のピタピタウェアを着て早朝からそこら中をシャーシャー走った。その結果ものすっごい嬉しそうに「近所に日帰り温泉旅館があった!セルフで勝手に入るっぽいんだけど。」と汗ビッショビショで教えてくれた。


 その旅館は、きちんとしたお庭に日帰り温泉のきれいなノボリが立っていた。玄関にはピチピチのメダカの水鉢がキラキラたくさんあって、気の良いモダンたぬきカップルの置物もある。石の階段をちょんちょんと降りて引き戸を開けて入る。

人は誰もいなくて、電気もついてない。ラジオが流れてる。

フロント台に、たくさんのランタンとお金をいれるガラス瓶と手書きのメッセージボードがあり「ここらでは珍しくなった、源泉100%かけ流しを守るため、無人で電気もつけてないです、暗かったらランタンをどうぞ。ここにお金を入れ、おのおの礼儀を守って入ってください。」みたいなことが書いてある。
その下のボードは小さかった。「危険!今日の女湯は〇〇度、男湯は〇〇度。温泉はいきものだから色んな日があります。濁りのある日も透明な日も。」

瓶にお金を入れ、薄暗い旅館を結構奥まで勝手に進ませてもらってお風呂場へ。お風呂場はこじんまりした内風呂一つ。露天ではないけど、かなり外っぽい。天井が高〜くて上部だけ抜けた作りは明るく、いい風が入ってくる。石の床も木の桶もピッカリツヤツヤで嬉しい。
お湯は激熱で、隣に源泉100%を冷ましたという大きな水瓶があり、水道水で温度調節してはダメと書かれてる。(だけどシャワーも水道もそもそも出なかったやい!)

熱くてとても入れないから、チビコも私もお湯と湯ざましを手桶の中で調合して、ゲラゲラ大騒ぎでセッセとかけ湯した。すっごく気持ちいい。人がいないのでつい、いつも通りの運動会みたいに!壁の向こうの夫くんが熱っ。うっ〜うーー。とか言ってる。入ったの?!

翌日も行かせてもらい、湯上がりにフロントの前を通ったら夫くんが、『犬がいる。』と笑ってるような声で言った。はい?と思ったらほんとうにいた。

フロントに、白いお年寄りワンコさんが。毛がクリクリツヤツヤ、目も耳もあまり聞こえてないのにゆっくり寄ってきてくれた。


お湯のも動物のも、命をほんとうに尊重できて、あったかい清潔なお世話を続けるってほんとうの力がいる事だ。
ワンコさん出てきてくれてありがとう。飼い主さんにありがとうございますって伝えて。好きなラジオ番組を、今日も楽しんでね!って。

夜、私の首にあったひどめの湿疹が消えていた。お見事。

最終日は急に天気が崩れ、もう一度ワンコさん湯に行こうとしたらむちゃくちゃに気が重くなった。「私は行けなそうだから二人で行ってきて〜」と頼む。チビコは絶対行きたい!と意地のハイテンションに出て行ったが3分後くらいに転んで抱っこされてしょんぼり帰ってきた。「チビちゃんあのお風呂大好きだけど、今日はいい。。」

そうそう。たまにしか近寄れなくてもいいんだよ。湿疹が治ったらもう近寄れないのかもね。温泉は難しい強いいきもので、一期一会。でも深い恵みなんだよね。と思いつつ、しょげたチビコを抱っこして揺らす。だが
「あ!チビちゃん温泉行けなかったから湖でソフトクリーム勝ってあげようか?」という夫くんの突然の一言でチビの顔は光の速さでパアッ!!となった(笑)

ワンコ湯さんーっ!首を治してくれてありがと〜うっっ!!!!いっぱいお礼を言って山から帰る。ソフトクリーム屋は閉まっていたので湖のこってり大っきいバターサンド屋さんへ。あれ、ビジュアル夢ありすぎだけど車で食べるもんじゃなかった。酔った〜〜!


この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件