マガジンのカバー画像

FUNDINNO NEWS

74
プレスリリースやメディア掲載情報の情報をアップデートしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【プレスリリース】ひろのぶと株式会社株主コミュニティの運営を開始いたします ~未上場株のセカンダリーマーケット 「FUNDINNO MARKET」~

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「FUNDINNO」)は、2023年3月17日(金)FUNDINNO MARKETにおいて、ひろのぶと株式会社(代表取締役:田中 泰延)の株主コミュニティを組成し、運営を開始いたしました。 これより、FUNDINNO MARKETに参加登録された投資家の皆様は、ひろのぶと株式会社の株式の売買取引をすることができます。 FUNDINNO MARKETとは  ベンチャー企業への投資には、投資したい個

【プレスリリース】FUNDINNO、FPL証券株式会社と事業提携 ~北海道内の企業の資金調達支援を強化~

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下、当社)は、この度、FPL証券株式会社(本店:北海道札幌市中央区、代表取締役社長:工藤 好洋、以下「FPL証券」)と北海道の企業の資金調達を支援する契約を締結いたしました。 提携の背景について  当社は誰もがフェアに挑戦できる未来を創るため、これまでFUNDINNOの提供を通じてファン投資家とベンチャー企業をつなぎ、成長支援に向けた取り組みを行ってきました。インターネットを使うモデルであることか

【プレスリリース】モータースポーツの世界でチャンピオンを目指すレーシングチーム「Audi Team Hitotsuyama」とオフィシャルスポンサー契約を締結

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、スーパー耐久シリーズ「ST-Zクラス」に参戦する、Hitotsuyama Racing(本社:静岡県富士市、代表:一ツ山 亮次)とオフィシャルスポンサー契約を締結しました。本契約により、当社は今後、同社が運営するレーシングチームAudi Team Hitotsuyamaのメインスポンサーを務めます。 協賛の背景  当社は「フェアに挑戦できる、未来を創る」というミッション実現のため、

【プレスリリース】【3/13(月)】三菱UFJ信託銀行とFUNDINNOが、内部統制をテーマにIPOセミナーを開催 〜EYストラテジー・アンド・コンサルティング小川氏が語る、上場準備と概要〜

 三菱UFJ信託銀行株式会社(東京都千代田区、取締役社長:長島 巌、以下「三菱UFJ信託銀行」)と株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は2023年3月13日(月)に共催イベントを開催いたします。IPOを目指す企業向けの全2回セミナーシリーズ・後編です。 本共催セミナー開催の背景について  昨年4月、三菱UFJ信託銀行と当社は経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」に関する資本業務提携を行い、スタートアップの躍進に向けて

【プレスリリース】経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」新実装「反社チェック機能」〜コンプライアンスを遵守した株主管理・投資家管理をFUNDOORで実現〜

  株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)が運営する経営管理プラットフォーム「FUNDOOR(ファンドア)」は、株主、従業員、取引先などが反社会的勢力と関係がないかチェックできる新機能「反社チェック機能」を実装 したことをお知らせいたします。 ・新機能「反社チェック機能」実装の背景と概要  上場審査時や、投資・融資を受ける場合には、コンプライアンス遵守の一環として、会社が反社会的勢力との関わりがないか厳しいチェックが行われ

【プレスリリース】「FUNDINNO」埼玉りそな銀行とビジネスマッチング契約を締結 ~埼玉県内の企業の資金調達支援を強化~

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「FUNDINNO」)は、この度、株式会社埼玉りそな銀行(本店:さいたま市浦和区、代表取締役社長:福岡 聡、以下「埼玉りそな銀行」)と埼玉県の企業の資金調達を支援する契約を締結いたしました。 提携の背景について 当社は誰もがフェアに挑戦できる未来を創るため、これまでFUNDINNOの提供を通じてファン投資家とベンチャー企業をつなぎ、成長支援に向けた取り組みを行ってきました。インターネットを使う

【プレスリリース】経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」取締役会機能ペーパーレス化した押印数 270件突破 〜招集通知作成から電子署名、議事録の作成までワンストップでご提供〜

 株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、経営管理プラットフォーム「FUNDOOR(ファンドア)」が提供するペーパーレス取締役会機能正式リリースを経て、FUNDOOR取締役会機能を使ってペーパーレス化した議事録押印件数 が270件を突破したことをお知らせいたします。 ・本リリースの背景  FUNDOORが提供するペーパーレス取締役会機能では、取締役会で必要となる招集通知作成・送付から、電子署名、議事録作成までの一連のアク

 <プレスリリース>【2/24(金)】三菱UFJ信託銀行とFUNDINNOが、スタートアップの躍進に向けてIPOセミナーを開催 〜新規上場したサイフューズCFOが語る、上場準備で直面したリアルな課題〜

三菱UFJ信託銀行株式会社(東京都千代田区、取締役社長:長島 巌、以下「三菱UFJ信託銀行」)と株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は2023年2月24日(金)に共催イベントを開催いたします。IPOを目指す企業向けの全2回セミナーシリーズ・前編です。 本共催セミナー開催の背景について  昨年4月、三菱UFJ信託銀行と当社は経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」に関する資本業務提携を行い、スタートアップの躍進に向けて業

【プレスリリース】FUNDINNO、経営体制強化に向けた役員就任のお知らせ~元フィードフォース取締役 喜多宏介が執行役員に就任~

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、さらなる事業成長に向けた経営体制強化のため、先月の加藤大輔に続き、上場企業で役員経験のある喜多 宏介を同じく執行役員として招聘しました。 株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」より事業を開始した当社は、未上場株式のセカンダリマーケット「FUNDINNO MARKET」、大型資金調達サービスである「FUNDINNO PLUS+」、そして未上場企業向けの経営管理プラットフォー

【プレスリリース】FUNDINNO、神奈川県とベンチャー支援に関する連携協定締結 ~神奈川県のベンチャー企業の資金調達を支援するために「かなエール」に参加~

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、この度、神奈川県と神奈川県のベンチャー企業の資金調達を支援する連携協定を締結いたしました。 連携背景および内容について  当社は誰もがフェアに挑戦できる未来を創るため、これまでFUNDINNOの提供を通じてファン投資家とベンチャー企業をつなぎ、成長支援に向けた取り組みを行ってきました。インターネットを使うモデルであることから、場所を問わない資金調達プラットフォームとして、北は北海道

【プレスリリース】経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」の株主総会機能、ペーパーレス化した委任状回答件数が10,000件を突破 〜招集通知作成・送付から委任状回収、議事録の作成までワンストップでご提供〜

 株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、経営管理プラットフォーム「FUNDOOR(ファンドア)」が提供するペーパーレス株主総会機能で委任状電子回答件数が10,000件と突破したことをお知らせいたします。 本リリースの背景  FUNDOORが提供するペーパーレス株主総会機能では、株主総会で必要となる招集通知作成・送付から、委任状の回収、議事録作成までの一連のアクションをワンストップでご提供しています。  「委任状」は株

【プレスリリース】FUNDINNO、経営体制強化に向けた役員就任のお知らせ ~元アディッシュ執行役員 加藤大輔が執行役員CROに就任~

 株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「当社」)は、さらなる事業成長に向けた経営体制強化のため、上場企業で役員経験のある加藤大輔を執行役員として招聘しました。  株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」より事業を開始した当社は、未上場株式のセカンダリマーケット「FUNDINNO MARKET」、大型資金調達サービスである「FUNDINNO PLUS+」、そして未上場企業向けの経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」と事業

【プレスリリース】「FUNDINNO」きのくに信用金庫と事業連携 ~和歌山県内の企業の資金調達支援を強化~

株式会社FUNDINNO(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、以下「FUNDINNO」)は、この度、きのくに信用金庫(本店:和歌山県和歌山市、理事長:田谷 節朗)と和歌山県の企業の資金調達を支援する契約を締結いたしました。 提携の背景について  当社は誰もがフェアに挑戦できる未来を創るため、これまでFUNDINNOの提供を通じてファン投資家とベンチャー企業をつなぎ、成長支援に向けた取り組みを行ってきました。インターネットを使うモデルであることから、場所を問わな

2023/1/6 ファイナンシャルフィールド掲載

ファイナンシャルフィールドに掲載いただきました。 株式投資型クラウドファンディングサービスで国内シェアNo1! ベンチャー投資の未来を切り開くFUNDINNOの大浦代表取締役にインタビュー | ファイナンシャルフィールド (financial-field.com)