見出し画像

【このアーティスト知ってんのかよ!?シリーズ】Do you know 「ELLEGARDEN」?

どうもきよです!

どちらかというと最近は堅苦しく働き方や経済の話なんかしたりすることが多かったですが僕自身の趣味でもある音楽についても発信していきたいと思います!

題して「このアーティスト知ってんのかよ!?」シリーズです!

皆さんなんとなーく名前だけ知ってるアーティスト、曲は知ってるけど詳しくは知らないアーティスト、大好きだけどもっと詳しく教えてってアーティスト...いると思います!

それらのアーティストについて僕の独断と偏見で特集し、オススメのポイントと曲について解説していくシリーズになります。

全然音楽聞かないよ!って人もこの記事を定期的にみてもらうことでまるでラジオを聞くかの様にどんどん色んなアーティストを知っていけるシリーズになっております。

そしてもれなく僕と音楽の趣味を共有することができる様になります!!(最大の特典です)

そして記念すべき第1回目のオススメアーティストはこちらっ!

ELLEGARDENです!

僕が1番愛してやまないこのバンドの魅力について語っていきます。

この記事を全部読めばあなたもELLEGARDEN通と呼ばれること間違いないでしょう!(多分)

【ELLEGARDEN(エルレガーデン)】とは?

「ELLEGARDEN(エルレガーデン)」、通称エルレ。

バンドメンバーは以下の4人です。

画像1

・細美武士
エルレのボーカルとサイドギターを担当。ほとんどの楽曲の作詞作曲もしている。
・生形真一(通称、ウブさん)
リードギターとコーラスを担当。エルレのリーダー。それまでジャズやブルースで使われることが多いセミアコのギター(Gibson ES335)をメロコアバンドに使用した第一人者(多分)でギタリストとしても有名人。
・高田雄一
ベースとコーラスを担当。アイドル好きとしても有名。
・高橋宏貴
ドラムとコーラスを担当。バンドの名付け親。

【バンド ヒストリー】

この4人の始まりは1998年12月末。地元・千葉のライブハウスで結成されました。

ボーカルの細美さんは、元々はレーサーを目指していたんですが挫折し工場で住み込みのバイトを続けたのち、独学で神田外語大学に入学し英語を習得しました。

大学に在籍中にもバンドを組んでいてデビューの話が来ていたのですが、その時に話を聞いた音楽業界の大人たちの話に嫌悪感を覚え、一度音楽を辞めてるという経歴があります。

その後、「やりたいことをやる」ことが社会に対する「逃げ」なのかを確かめるために数ヶ月サンフランシスコでプログラマとして働いていました。(僕もIT系なのでこの辺のストーリーに共感します...)

会社員としての生活が上手くいかずに途方に暮れていた時に、エルレのリーダーであるウブさんに「日本に戻ってもう一度うちのバンドで歌って欲しい」と言われ「趣味で続けるのでいいなら」と答えELLEGARDENが結成しました。

ところがELLEGARDENは徐々に有名になっていき当時、メジャーに在籍してメディアに出なければオリコン上位には入れないという常識を覆し、ほとんど口コミだけでそのカッコよさが広まっていきました!

2006年、国際展示場MAKUHARI MESSEのワンマンライブを成功させた後に、5thスタジオ・アルバム『ELEVEN FIRE CRACKERS』を発売し、発売初週で21.6万枚を売り上げ、オリコンのアルバムウィークリーランキングで初の首位を獲得しました。

ところが2008年5月。人気絶頂の中でバンドは休止します。

理由は「音楽作成のモチベーションにメンバー間で違いが出てきた」ということでそこから各メンバーはそれぞれ別のバンドを結成します。

細美さんは2012年にthe HIATUS、2015年からはMONOEYESを結成。そのほかウブさんもNothing's Carved In Stoneのギタリストとしても活動してます。(休止期間に結成したバンドも大好きなので後日、特集します)

そして10年後...

ワンオクのTakaの力もありファンとの約束を果たし「Supernova」という曲から始まるライブでELLEGARDENは2018年に復活しました。

当選確率の倍率300倍のチケットを見事に当てて僕もZOZOマリンスタジアムへ行きました。そして泣きました。(余談ですがこの復活ライブに行くことをずっと前から夢リストに入れてました!)

そんな見事、再結成を果したELLEGARDENの山ほどある魅力をなんとか厳選して3つにしぼりました!
オススメ曲をまじえながら紹介していきます。

魅力その1:細美武士の圧倒的な歌唱力と英語力

ELLEGARDENの魅力は、ボーカルの細美さんの圧倒な歌唱力もさることながら抜群の英語力にもあります。

当時のメロコアというジャンルの音楽は英語の歌詞が使われることが多かったですが、細美さんはバイリンガルでアメリカで生活してたのもあり飛び抜けて発音がネイティブです。

それが分かるのがこの曲「The Autumn Song

サビ前の秋が終わっていく切なさを叫ぶ感じがエモくてたまらんです。
あと一瞬ですがウブさんのギターソロがこの曲のエモさのピークです。(筆者調べ)
僕はあんまり車乗らないですがドライブ中に聞きたい一曲です。

そして「Salamander

ブリッジミュートのイントロから爆発的な疾走感が最高にカッコ良すぎる1曲です。サビで一緒に歌いたくなる曲ランキング堂々の1位です。(筆者調べ)
あと、このカッコいいPVのまねして学生時代にギター持ってジャンプしたらスローモションにもならない上に膝ぶつけて打撲しました。(実話)

あとは「Space Sonic

疾走感と切なさの入り混じって核融合が起こってる1曲です。ラストサビ前のウブさんとのコーラスのとこが特にエモい。あとこのPV見ると女装ってカッコいいんじゃないか?っていう錯覚を起こします。

細美さんの英語にも注目して曲を聞くと尚更ELLEGARDENの魅力が伝わると思います。

魅力その2:メロコア+エモの先駆者

先ほどからエモいエモいを連発してますが、おそらく日本にエモいの概念を持ってきた最初のバンドがELLEGARDENなんではないかと思います。(筆者調べ)

エモいとは「emotional(エモーショナル)」の略で「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本のスラングです。(辞書調べ)

ELLEGARDENといえば疾走感のある感じの曲が代表曲として上がりやすいんですが、細美武士のエモさの真骨頂は暗めの曲にあると個人的には思ってます。

そこでオススメしたいのが「Middle of Nowhe

エモさ全開の曲です。暗めな曲ですがどんどん進むにつれてエモさが溢れてきてウブさんのギターソロでエモさが決壊します。ライブでみてる時に大体このギターソロのタイミングで僕はだいたい失禁※してます。

※比喩表現です

そして「Lonesome」

切なさの中に爽やかさとエモさが溢れてて圧倒される曲です。なんか分からないけど聞くたびに泣きそうになります。一人で夕日を見ながら黄昏てる時に聴きたくなる曲ランキング堂々の1位です。

最後に「高架線

ここにきて日本語曲です。ELLEGARDENは3割くらいは日本語の曲なんですがどれもいい曲なんで要チェックです。歌詞の中にある「思うよりあなたはずっと強いからね」って言葉が五臓六腑に染み渡ります。

こんな感じでエモさに注目すると更にELLEGARDENマスターになれます。

魅力その3:1つ1つの曲が魅力的かつストレートな歌詞

日本語歌詞ももちろんですが英語の歌詞も和訳してみると、等身大でメッセージ性の強いものが多いです。

特になかなか売れずにずっとライブハウスで続けていた時代の曲の歌詞はグッとくるものがあります。

そこでオススメしたいのが「ジターバグ

ジターバグってどんな意味なんだろ?と調べたところバス釣のルアーのことでなかなか魚が釣れないことで有名だそうです。自分達の信念でもある「売れるために音楽やってるんじゃない、やりたいことやって大物釣るんだ」って気持ちを趣味である釣りのルアーに見立てて曲名にしたそうです。(カッコいい)

遠回りする度に見えてきたことがあって 
早く着くことが全てと僕には思えなかった

この歌詞に支えられて今の僕がある様な気がします。

そして次に「

曲も歌詞も虹みたいに綺麗な1曲です。特に下のサビの歌詞が大好きで何かあった時にはこの曲聴くと全部前向きに捉えられます。嫌なことあった後に聴くといい曲ランキング1位です。

積み重ねた 思い出とか
音を立てて崩れたって
僕らはまた 今日を記憶に変えていける

最後に「Make a wish

ライブの最後に演奏されることが多い曲です。この曲を聞けばどんなライブキッズも黙ってお家に帰ります。どんな人も決して1人じゃないことを歌ってくれている歌です。最後のサビの大爆発も含めて大好きな曲です。

Let’s make a wish
願い事をしようぜ
Easy one
簡単なやつを
That you are not the only one
君だけじゃなくて
And someone’s there next to you holding your hand
誰かが隣で君の手を握ってくれているように


・・・

どうでしたでしょうか?

正直ELLEGARDENは全曲大好きなのでオススメを厳選するのが大変で色々と乗せすぎてしまった感が否めません...笑

けどこれを見てくれた人の中に1人でもELLEGARDENの魅力が伝わってくれれば僕は大満足です!

他にもいい曲はいっぱいなのでぜひ深掘りして聞いてみてください。

また、既にELLEGARDENファンな人もこの曲もオススメだよー!なんて曲があればぜひコメント欄の方に書いてください!

今後もこのボリュームでやれるかは分からないですがどんどん色んなアーティスト紹介やっていきたいと思いますので、見てくれる方はフォローして頂けると嬉しいかぎりです。

また、このアーティストもオススメだから聞いてみてよ!と言うか特集してくれ!って意見があればそちらもコメント、もしくはSNS通じてDM送ってもらえると嬉しいです。

それにしても自分の好きを思う存分発信できるって本当いい時代ですねぇ。(しみじみ)

それでは!

追記:紹介してる動画は全てYouTubeから持ってきてるので削除されててリンク切れしてたらコメントで教えてもらえると助かります、お願いします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?