ひきこもり予備軍


4月19日(もう過ぎてるけど)

いきなり、今さら、

この生活がいつまで続くのかなと怖くなり、

流石に何かしようと思い立って始めてみた。

noteを始めるにあたって、とりあえず最初の投稿に書きたいことは3つ。




①見切り発車すぎる

まず、誰に向けて何を書こうとしてるかもわからないし、何も考えもしないで書いてる。

こんな記事きっと誰も読みたく無いだろうし、    
読みたくても辿り着かないだろうなと思う。

正直、『書きたいことは3つ。』とかも普通に嘘だし、小学生時代の作文から引用した。

この記事のタイトルみたいな1番上のやつも何となく書いただけできっと本編とは繋がらない。


改行するとかなり行間が空いてしまう仕様にも慣れないし、多分これからも慣れない。




②やっぱり見切り発車すぎる

①を良き所で終わらせてみたは良いものの、        ②に書きたいことも特にない。

このnoteは何なんだろう

何になるんだろう

黒歴史化する未来が見えなくもない

やっぱり行間空きすぎてなんかちょっと!!


もう諦めてnote書くきっかけ的なことを後から読む自分のために書いておくことにするけれど

毎日家に居るだけで、起きて携帯見てご飯食べて携帯見てお菓子食べて携帯見てまた寝て起きて携帯見てお菓子食べて携帯見てご飯食べて携帯見てお菓子食べて携帯見て携帯見て携帯見て携帯見て携帯見て携帯見て携帯見て携帯見て寝る

みたいな生活をしている自分のキショさに怯えて、呆れたので何かしら始めないとヤバいなと。

(始めた所でキショい文 書いているけど)


二月末までずっと「時間が出来たらやろう」と思ってた、数年前までやっていたピアノも、昔授業でちょっっっとだけやったギターも、下手すぎて流石にどうにかしたくて本買ってあるペン字も、ハマった時期だけとことんやるお菓子作りも、頭おかしいくらい何時間でも出来たゲームも、huluやらU-NEXTやらアマプラで見れるドラマや映画鑑賞も、全部、

こんなに時間あると 別にやりたくね〜

となってしまいました。


時間に追われているから、ゆっくりしたくなる訳であって、

やらないといけないことがあるから、やらなくていいことまでしたくなる訳であって、

時間が膨大にあるだけの今は何か行動を起こすことすら面倒で、怠惰の日々を送る現在のわたし


ならば逆に1番やらなくていいことしようかな 

ということで特に書きたいこと思い浮かんでもいないまま、夜中にnoteを始めました😊。😊。

(いや絶対勉強とかした方がいいんだろうけど!片付けとかした方がいいんだろうけど!やる気が伴わなくてね!!!)





③目標を立てましょう

書いとかないと明日起きたら

「もうなんかいいや」ってなって

記事ごと垢ごと消してしまいそうなのでね          (行間気になるぅ〜)


ひとまず1週間毎日何かしら書いてみます

宣言しないとやらないだろうから、なんでもいいけど7記事書きましょう。

何よりも苦手な継続に挑戦しましょう。





余談(今までもずっとそう)

ずっとひきこもり予備軍だと自負してて

1、2週間くらい外出なくても全然平気だな〜

と思っていたけど、

家に出ないのと出れないのは訳が違いましたね。つらい。

今日いきなりストレス値が急上昇して、精神的に危ないぞこれっていうところまできたので、

今日は何かやったぞ!怠惰だけじゃないんだぞ!

と自分に言えるように、割と好きな脳内垂れ流し系のツイートの羅列みたいな文を書きました


ここまで書いて気づいたけど、

行間とかの問題以前に

口調も変わりすぎだし、(最初無理してんね)

句読点に秩序なさすぎ。


まあいっか!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?