見出し画像

チャンスの掴み方

※トピカでは週2回ほど経営陣が社内向けに記事を書いています。こちらは以前発信した内容を外部向けに修正したものとなります。

👔社会人になるという事


社会人になるという事は、自分の夢に向かって進むという事でもあります。
若い頃に"夢見た仕事や生活"を手にするために会社組織に入り、他のメンバーと切磋琢磨をしながら、そして成長もしながら成果を追いかけます。
その時、目の前にあるチャンスを取り逃がしてしまうと、段々と夢への道が遠くなり、イメージがぼやけてきて、なんとなく生きていく、生き甲斐が少なくなってしまうことがあります。

今日はチャンスを掴む方法を一つシェアします。
まず、チャンスはどのようなタイミングで訪れるのかはわかりません。
そして、どんな大きさのチャンスなのかも分かりません。
そんなチャンスを取り逃がさないためには、チャンスを引き寄せる状況を作る必要があります。僕は、チャンスを手にするためには、スタンスが大切だと思っています。
チャンスというのは、自己完結するものよりも他者から提供される機会の方が多いと思っているため、周りからどうやって獲得するのかを考えるべきです。

☝🏻大切にするべきスタンス


  1. 接する相手を気にすること

  2. リスペクトすること

  3. 信用する気で接すること

仕事の機会をチャンスとした場合に、与える側の目線で考えた時にどんな人にチャンスを与えるでしょうか。
やり遂げられるか?という能力の前提があるのはもちろんのこと、この人にお願いするべきか?といった信用に値するかなども気にするでしょう。
能力は頑張って成長させるとして、信用を得るためには記載したスタンスが大切になってくると思います。

 ❤️‍🔥コミュニケーションを取る


例えば、僕も結構苦手なタイプなのですが、会社の飲み会などは自分を理解してもらう、相手を理解する場としては優れています。
そのため、業務以外で信用を積み上げていくにもってこいの場となります。
その信用が積み上がった人に対して、相談事やチャンスの提供が行われるのだと思います。
喫煙所コミュニティで仕事が回る、みたいな。なんじゃそりゃ?という状態もきっとこういう心理が働いているのだと思います。別に誰かに気に入られたり、ゴマをすることが目的ではなく、チャンスがもらえる土俵に立つために必要なんだと思います。
そのような行動を当たり前にやっていると、徐々にチャンスが近づいてきます。
逆にそのようなスタンスではない人は、そもそもチャンスがこないことを嘆く、見えない間違ったものをチャンスだと思い掴んでしまいます。
そうすると、また夢から遠ざかる、後悔をしてしまうことになります。チャンスを発生させにいくスタンスと行動が大切で、それを日々の生活の中で当たり前にできるようになると、関わった人からチャンスを頂けるようになります。
信用を獲得して、信用できる人からチャンスをもらうことが間違わないチャンスの掴み方だと思います。
もちろん、掴んだチャンスを実現させる覚悟、推進力も大切です。それはチャンスを掴んでからということで・・・ちょっと本当かよ?みたいな話ですが、今まで生きてきて見つけたやり方なので試してみて欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?