マガジンのカバー画像

デザイン

11
自分の書いた記事の中でデザイン関連をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

欧文(英語)の筆記体が絶滅寸前

10年以上前、欧文(アルファベット・ラテン文字)の筆記体がレアになっている、という以下のコラムが話題になったことがあります。 元記事が残っていたことにも驚きですが(笑)、2020年現在、もう学校では教えていないものらしいですね。 今は欧米でも常用してる人は少ないようです。欧米人と付き合いのある方々は解ると思いますが、彼らの書く文字は学校でいうところのブロック体を独自に崩したもので、はっきり言って日本人には判読不能なものが多いです(笑)。私は Doyald Young さん

Futura(フーツラ)とナチス

※本記事は2005年に当方のブログで公開していたものを加筆(減筆?)修正して転載したものです。本邦における Futura とナチスに関する奇妙な噂を払拭するきっかけになったことなので、残しておきたいと思います。 Futura という書体に関する奇妙な噂Futura(フーツラ・フツーラ・フツラ・フトゥーラなどなどいろんな表記がある)という有名な書体があります。セリフ(ひげ)のないサンセリフに分類され、幾何学的にデザインされた字形が特徴です。ドイツのパウル・レナー Paul R

欧文書体の同定方法(英語フォントの特定方法・探し方)

ロゴや広告などを見て、「あ、この書体好きだけど何ていうんだろう?」と思ったことは誰しもあるでしょう。そんな時にどうやって探すか、いくつか方法をお教えしたいと思います。 同定(どうてい)とは〇〇が「〇〇である」と見分ける・識別することです。例えばある書体を見て「これは Helvetica だね」と確認して確定する作業のことをいいます。生物学ではお馴染みの言葉ですが、一般にはあまり使わないかもしれません。特に「童貞」と音が同じなので勘違いさせるかと思います(笑)。 英語では