マガジンのカバー画像

ふみのわ

42
文芸部「ふみのわ」の文芸集です。 顧問のわたし、文(ふみ)先生が定期的に課題 "ぶんげぇむ" を出しますので、部員の皆さんはしっかりと課題に取り組んでくださいね! もちろん部員で…
運営しているクリエイター

#鞄

第7回文芸課題"ぶんげぇむ"まとめ

みなさんお久しぶりです!文(ふみ)先生です。 相変わらずスローな更新でごめんなさい・・・!部員のみなさんはいかがお過ごしでしょうか? 今回もかなり時間があいてしまったのですが、遅ればせながら文芸部『ふみのわ』による文芸課題、"ぶんげぇむ"、第7回をまとめさせていただきます🌿 ▼前回、第6回目のまとめはこちらから さっそく第7回文芸課題“ぶんげぇむ”についてまとめていきます! 第7回文芸課題“ぶんげぇむ”お題についてまずはお題について振り返っていきましょう。 ◆お題

いってらっしゃい

私は知っている 君のそのカバンに たくさん入っている本のことを たくさん入っているおやつのことを たくさん入っている夢のことを 君のそのカバンが役目を終えた時 君がここから いなくなってしまうことを

サニーサイドアップ

 由美ちゃんは、目玉焼きが食べられない。黄身だけで食べることができないから、茹で卵も嫌い。どろっとした食感が苦手だから、生卵も食べられないし、半熟卵ですら口にできない。唯一、黄身と白身がしっかり混ざった甘い卵焼きは大好き。だけれど、朝食に卵焼きばかり出すわけにはいかないから、目玉焼きを作るときは手順がある。はじめに卵をボウルに割り入れる。次に、油を引いたフライパンの上に卵をそうっとのせたら、お箸で黄身を2、3回潰すのだ。フライパンを傾け、卵を薄く広げて数分焼いたら、フライ返し