マガジンのカバー画像

ふみのわ

42
文芸部「ふみのわ」の文芸集です。 顧問のわたし、文(ふみ)先生が定期的に課題 "ぶんげぇむ" を出しますので、部員の皆さんはしっかりと課題に取り組んでくださいね! もちろん部員で…
運営しているクリエイター

#ぶんげぇむ3

第7回文芸課題"ぶんげぇむ"まとめ

みなさんお久しぶりです!文(ふみ)先生です。 相変わらずスローな更新でごめんなさい・・・!部員のみなさんはいかがお過ごしでしょうか? 今回もかなり時間があいてしまったのですが、遅ればせながら文芸部『ふみのわ』による文芸課題、"ぶんげぇむ"、第7回をまとめさせていただきます🌿 ▼前回、第6回目のまとめはこちらから さっそく第7回文芸課題“ぶんげぇむ”についてまとめていきます! 第7回文芸課題“ぶんげぇむ”お題についてまずはお題について振り返っていきましょう。 ◆お題

第3回文芸課題"ぶんげぇむ"まとめ

みなさんこんにちは。文(ふみ)先生です。 文芸部『ふみのわ』による文芸課題、"ぶんげぇむ"。第3回目の今回も、前回にも増してとっても素敵な作品が集まりました! ▼前回、第2回のまとめはこちらから 第3回文学課題を提出いただいた部員・仮入部員のみなさん、ありがとうございました! 今回は、ふみ先生と章子先生が考えた、やや難易度の高い(!?)テーマで募集させていただきました♪ それではさっそく、第3回文芸課題"ぶんげぇむ"についてまとめていきましょう! 第3回文芸課題"

マーブル

しいて言うならエメラルド 本当はいつも泣いてんだ 明るい闇で一緒に踊ろう 見えるとこだけ取り繕うなよ どうせ中身は傷だらけだろう 君と行くならどこへでも そうさ道には花のあと 絵具を溶かした重たい水に沈んでよ 君の心はレンガのよう ノートはいつも真っ黒だ 光の中へ引き込み落とそう 消えるとこまでノンフィクションだよ だって中身は空っぽだろう 書いた分だけ忘れてくんだよ どうせ最後はただの雑魚 羽根ほど軽いレンガの壁を砕いてよ

テセウスと魔法の羽根

異様な雰囲気をたたえた、レンガ造りの巨大な迷宮。 その入口に、武器を持ったテセウスが立っている。 テセウスは、妻のアリアドネと話をしている。 テセウスは言った。 「なんで糸持ってきてないの?ミノタウロスのときみたいにしようって言ったじゃん。あれよかったじゃん。迷宮の門に糸をくくりつけておいて、糸をたらしながらミノタウロス探してさ。それでミノタウロスを倒したら、糸をたどって戻ってこれたんだよ?完璧だったじゃん。」 「しつこいなあ。」 「しつこいって……。あのさあ、ア

第3回文芸課題"ぶんげぇむ"発表します

みなさんこんにちは。文(ふみ)先生です。 前回の第2回ぶんげぇむでは、仮入部のメンバーもジョインし、さらに活発になってきているこの文芸部『ふみのわ』。同じキーワードでも、こんなにも彩り豊かな作品ができるなんて、と、文芸初心者のふみ先生は本当にびっくりしています^^ 今回のぶんげぇむでも、初めての方の作品もどんどんお待ちしておりますので、みなさまお気軽にご参加ください! さてさて、お待たせいたしました!文芸部『ふみのわ』第3回目の課題を発表します! ◆お題:「羽根」「エ