見出し画像

ヤモリさん救出劇

まあまあオンボロな、私の職場。

虫も出るし、Gがつく虫も出る。ネズミ、セミ、アリ、カエル、ハエ、なんでもござれ、という感じなのだが。

昨日、現れたのは、なんとヤモリであった。

とても悲しいことに、虫を駆除するために設置していた、ゴ○ブリホイホイに引っかかってしまったのだった。



厳密にいうと、ヤモリはおとといからそこにいた。あの手この手で救出しようと試みたのだが、ゴ○ブリホイホイの粘着力の強さに、救出失敗。

「さすがに今日は亡くなっちゃってるかな……」

そう話していた、私たち。


しかし、夜になっても、ヤモリは生きていた。
なんという生命力。丸2日、ゴ○ブリホイホイに囚われていたというのに。


これは、諦めてはいけない!

幸い、ヤモリを触れる同僚が出勤していた。
協力してもらって、いざ、ヤモリ救出へ。

シール剥がしを使いながら、少しずつ粘着剤を無力化していく。ヤモリへの毒性が少し心配だったが、昨日より動けている。

元気とは言えないけれど、かろうじてピチピチ動いている。よかった……。


だいぶ体力を消耗していたヤモリさん、もうダメかな、と思いながらも外に逃す。

何とか生き延びてほしい。

そもそもゴ○ブリホイホイのはずなのに、Gは一匹も引っかからないのは何故なのだ。おかげで、罪(?)のないヤモリが被害に遭ってしまったじゃないか。

自分たちの都合で、駆除する生き物としない生き物をわけてるんだよね。

つくづく自分勝手だな、と思いながら、今日もハエ叩き。


現在、#1ヶ月書く習慣チャレンジ、挑戦中です。
今日のお題は、Day24「今日1日にあった印象的なこと」でした!

ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎