見出し画像

祝・みんなのフォトギャラリーの写真を、100回使っていただきました!

こんばんは!
今日は、食欲がなくてあまりご飯が喉を通らなかった日でした。珍しいこともあるもんだ。


さっそく今日の本題に。

日頃からちょこちょことみんなのフォトギャラリーに写真を投稿しているのですが……

写真を使用してくださった記事が100記事に到達しました!

写真を見つけて、選んでくれたみなさん、ありがとうございます!ウハウハしております。


せっかくなので、今回は、どの写真がたくさん使われたのか?調べてみました。

5位:プリン・ア・ラ・モード(6記事)

5位に入ったのは、私も大好きなプリン・ア・ラ・モード!

このお皿、何かが足りないことにお気づきでしょうか…?

実は私、バナナが苦手なもので、どこのお店でもバナナ抜きをお願いしてるんです(ご面倒をおかけして申し訳ないです)。

バナナ抜きでも豪華だよね!

これは、スマホで撮影。

プリン・ア・ラ・モードは、千歳船橋「喫茶パオーン」のものです。

って、今調べたら、2022年5月29日で閉店だとぉぉぉ!?閉店前にもう一度行きたいな…無理かな……

4位:紫陽花2022年バージョン(11記事)

載せたばかりの、紫陽花2022年版がここでランクイン!

梅雨が始まるかどうかというタイミングだからか、ものすごい勢いで使っていただいています。5月中旬頃に、千駄ヶ谷の道端での1枚です。

使用機材は、FUJIFILM X-S10、OLYMPUS F.ZUIKO Auto-S 50mm F1.8。

このレンズ、植物との相性はとても良いんじゃないかと。ぽやっとしたボケ方をするので幻想的な雰囲気が出ます◎

3位:喫茶店のピアノ(14記事)

3位、意外に使われていて驚きました。

みなさんの記事を読んでみると、やっぱりピアノや音楽について書かれている方が多いですね。

これは銀座の喫茶店「トリコロール」での1枚。
1階のレジ横に置かれていたピアノを撮らせていただいたものです。

使用機材は、FUJIFILM X-S10、フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZです。

ズームレンズ、明るいのが欲しいなぁ。

2位:夜中の綿毛(15記事)

家の近所で、夜中に撮った1枚。

自宅の周りは全然明るくないんですが、このときは、ファミレスの灯りと綿毛がたまたまいい位置でした。

センシティブな内容や、自分と向き合う系の記事の使用率が高かったです。
私も似たような記事がちょこちょこあるので、共感!いそいそと、いいねをつけていました。

使用機材は、FUJIFILM X-S10、フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZです。

今気づいたんですけど、鉄網フェンスを通した景色が好きみたいです。結構撮っているかも…!

世田谷代田駅前
恵比寿ガーデンプレイスそば

1位:アロマオイル(27記事)

もうこれがダントツ!
自宅で、アロマオイルを撮影したものです。

おそらく、いい感じにサムネイルにしやすいところと、わかりやすくアロマっぽいところが選んでいただいた理由かと思います。

アロマの記事や香りに関する記事に使っていただくことがほとんどでした!

ちなみに、この写真は、昨年、カメラを始めた頃に撮ったもの。当時はテーブルフォトを頑張ろう、なんて思っていました。

今はスナップやポートレートが多いので、1年で撮るものもガラリと変わりましたね〜。

使用機材は、FUJIFILM X-S10、フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZです。

100記事、改めましてありがとうございました!

こうやって、みなさんに使っていただけるのが本当にうれしいです。あんなに数ある写真の中から探して選んでいただけるなんて!


きっと選んでくださった方々は、さすがに私の記事までは見ていないと思うんです。

だから、私の人柄などわかるはずもないのだけど、同じ悩みや同じ経験を持つ方が多かったのが驚きでした。

言葉がなくても、伝わるものがあったのだとしたら、それはさらにうれしいことです。

みなさんの記事をnotマガジンにまとめているので、よかったら覗いてみてください。

これからも、使っていただいた記事はいそいそとマガジンにアップさせていただきますので、よろしくお願いします!

最後まで読んでくださったあなたへ、
ババヘラをプレゼント

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎