想いが伝わる

こんばんは(^^)
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

今夜は教え子のコンサルをしていて
思ったことを書こうと思います
昨年の夏から秋にかけて
「講師育成講座」というタイトルで
運動指導者対象に講座やレッスンにおける
プレゼン力強化という目的で講座を開きました

思った以上に参加者に参加を頂き
嬉しい反面、責任を感じる日々……
やっと講座終了を迎えて卒業しました
その一人を今夜コンサルしました

講座前と今では自信の持ち方も違い
講座に対する意欲や考え方は
数段高いところに上ってくれたと
嬉しくなりました

私は講座の講師として
運動指導者の方々に講座を開いてきました
◎失敗しないための努力
◎講座を成功に導くコツ
◎人を引きつけるプレゼンテクニック
◎伝わる伝え方のコツ
など、経験しないと得られないものを
講座で伝えたいと言う想いががありました

今夜のコンサルで
「あ~、私の想いや考えが伝わった!」と
やって良かった!

何でもそうですが
やってみないと分からない
でも……私が講師としての経験を
同じだけ積むとしたら
時間がかかります
それを少しでも短縮して欲しい
知っていて欲しいと思いました

少しでも役に立てたら
それは大成功!!

受講生のみんなが
それぞれの講座を持ち
今、発信しています
こんなに嬉しいことはありません

これからも続けて人材育成……
力が入りそうです(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?