マニュアル化は大事だよ

憂鬱な月曜日も月曜日から夜ふかしを見れば爽快だね。マツコ・デラックスと村上信五はにぎやかしで、構成作家が面白んだと思う。もちろんキャスティングも大事だからあの二人でちょうどいいのだとは思うけど。ナレーションとか面白よなぁ。あのレポートが自分の生活圏で行われているのにあまり遭遇しない。

さてさて今日も出勤して一通り作業をして帰ってきたけどいろんなものを自動化しちゃったから手を動かしてちまちまやっていたことがやらなくてよくなっちゃったんだよな。仕組みはそんなに難しくないけど何か変わったら修正は必要だから、ほかに人が取って代わるのは面倒だろうなぁ。ドキュメント化はしてあるけど、理屈を理解してくれないと変更があった時に対応できない。ある程度予見できる変更点はプログラムに手を入れないでも大丈夫なように設定ファイルにしてあるけど、「そんなことまで?」ということには対応してない。

昔に比べるとほかの人のことを考えてコメントなど入れるようにしている。昔はひどかった。作りきりだと思っていたから後から見直すことなんか全然考えてなくて、ほかの人が見るよりも未来の自分が見ることを考えてコメントを入れるようになった。それでもわかりづらいとことか出てきちゃぬんだけど、追っかけて行くと「確かにsの通りだ!」ってなってて安心する。

プログラムだけじゃなくて、属人化しないために手順書って必要だよな。できれば画面で見たい。昔からチュートリアル本ってあるんだけど、その通りにならないことが多くて嫌いだった。そこにボタン無いじゃん!「こうするとこうなるので、次はこうする」と文章で書いてあるんだけど、その通りにやっているつもりなのに、そのようにならない。なので、自分は動画、もしくはスクリーンショットを多く入れるようにして後から見る人が違うことをしないように手を打っているつもりだ。

1年に1回しかやらないことは残しておかないと来年の自分が困るので最初にマニュアル化した。来年の自分は他人だと思わないといけないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?