鳴きながら書きました #呑みながら書きました
ヤギだって泣く鳴く。メェっーたに泣くってないねん。
あ、今回の生牡蠣呑み書きは喜怒哀楽出していいって噂だから。あ、べつに今回に限らずいいんだけど。
何に泣いてるよか。んのんだろう。なんだろう。他社にとかちがえ他者にとかじゃない。どうにもならない自分にだ。
悲しモイのの由来、悲しみの辛い刃、由来ね。悲しみの由来はわかてる。「痛み」だ。ペイン。
痛みがここのことろ常に自分に付きまとってくる。ほら、今回の呑み書きにも居yたくて本丸に遅刻した。
もういいよ、tyほっとちょっとどっかで亜d損出て遊んでてほしい。でも来る。痛みっていうのはメンタル的なのじゃなく、リアルに身体内部から来るyatu.痛くて啼く。
まあ、がんには各種痛みは付き物で、ナント活k時合っていくしかないんだけど、それでもうまく付き合えないときがある。
何に緩いするのか由来。するのかはっきりしないけど、痛っっっってぇんだ。痛いポイントは日々違うから余計に厄介。
山手線ホームで待ってて痛みのない品川止まりの電車が来たらオトワズ思わず乗ってしまうかもしれない。強がりの汽車を走らせずに。
かかりつけ医の新郎sy補しんりょうしょの先生と、がん治療の主治医の先生のコンボで痛みにも対処はしてもらってるけど根本手じに「痛みゼロ」はなかなか難しい。
あ、知らなくレいいけど漢字で「癌」と書いた場合と、ひらがなで「がん」って書いた場合では本当は意味が違ってくる。
病理学的には「癌」とカニdえ漢字で(疑似った誤字ったけど英語ではがんのことカニ「Cancer」って言うよね)、すぐ話が脱走する。漢字で「癌」って各のは城被災歩、上皮細胞(身体野表面とつながってたり臓器を覆ってる部分)の悪性腫瘍のこと。肺癌とか胃癌、大腸癌いろいろ。
それ以外の、身体野外聞とつながってない筋肉とか骨rとか血管から発生した悪性腫瘍(肉腫)を、ひらがなで「がん」て言うらしい。白血病とか悪性リンパ腫とか。
どっちもひっくるめての場合もひらがなの「がん」を使う。だから、どっちにも定義されずというかレイヤーの異なる「小児がん」を「小児癌」とは書かない。そんなの簿い蜘蛛僕も自分gがこうなるまで知らなかったけど。
ごめん。他人の痛い話なんて読みたくないよね。今回だけ。呑み書きだから呑んで読んで寝て忘れてください。僕も忘れる。
*
民って痛みって、なかなか他者にはわかりづらい。僕dさってだって誰かの痛みをちゃんと実感値としてわかるかて言われたら難しい。
で、医療現場ではペインスケールれいう、痛みを0(痛みを感寺内)から10(想像できる最大の痛み)まで10段階のスケールンにして患者ンび示してもらって診断と評価に使う。
想像できる最大の痛みっていうワードもすごいけど。どんな痛みなんだ。
足もとからシャーク、醒めサメにka噛みつかれて、その上で100トンくらいある巨大なヤギがタップダンス踊って辞めてくれらに止めてくれないぐらいの居た痛み? わからん。
まあ、とにかく痛みはライフをごりっごりに削ってくれる。痛い実のスケールが8ならライフはほとんど息してない。端的に何もできない。
ひたすら痛みに耐えてるだけの人g年人間。
これがライフだけじゃなくm、円たるメンタルも浸蝕してくる。ほたすら痛みに耐えてるだけで家のことも仕事も手が止まってる。損あな人間の価値って何なんだ? みたいなことも薄っすら考える。
まだ、すおういう痛み数日に一回やってきうるぐらいだからいい。これが二日に一回とか毎日になったらどうなるのか。
・・・・・つまんねぇな。
ここまで書いて来て、というか読んでもらって(読む人いればだけど)、なに自分はつまんないことつらつら書いてt留んds? って唖然とする。
こう言うの、いちばん書いちゃいけない文章の見歩h見本みたいなことしか書いて倍。
分取な、文章は読む日yとを人をどこかに連れていけにと意味がない。なにも風景が変わらないところに立たせて、なにかわーわー自己満足に言葉を連ねても読んでて楽しいわけがない。
この場合の「楽しい」はべつにはp@ぴーはぽはぽ、ハッピーなことだけじゃなくて。シリアスなことでも、そこに何か読み手を新しい場所、新しい風景に連れて行くものがあれば読める。
#呑みながら書きました のいいところは、いい感じにみんあ寄って酔って、それが自分だけじゃなくて、がっちがちに「さあ、これ読めれ」みたいに硬くなってしまって、そんなの硬すぎて読めねぇよなものを、ぱかーーーーんと割って「まあ、一緒に呑みながら話そうよ」ってautomaticに読みやすくさせてdしまうところ。
またちょっと何言ってるかわかんないけど。
まあ、だからふだん接点のなかった人の文章でも読める。そう。ほら、知らん人の文章を初見でyム載って読むのって、ウy樹勇気というか内科内科内科(いちばん見たくない誤字連打してしまっや)何かきかっけないと難しいじゃん。
いきんり知らん誰かの家にお邪魔するみたいな。そこを呑み書きは開放してくれるわけだよ。きょうはフリーパスでいろんな人の文章にお邪魔できる感。そうなると楽しいよねr。
よかった。ようやく着地した。ひどい着地。それもこれも「痛い」のせいだから(自分を棚に上げるスタイル)。
で、いったい今回の呑み書き、なに呑んでこんなに自分にしtrは珍しくくだまいてるのか。そえとう強い鮭じゃなきなこんなの書けないさ。
呑んでるのは「白湯」。
白い湯と書いて白湯。薪ストーブの上野夜間で一度ふつふつ沸かしたやつ。そいつを熱湯のまま呑む。と死ぬので、良く子t路逢善き頃合いに覚ましていただく。冷まして。
そうさ、ようするにお湯。痛みとか大丈夫な日はふつうにオd酒も呑むよ。
まさか白湯で参加する日がくtるyとは思わな方けど(点滴で参加したこともあったな)、まあこれはこれで楽しめた(書くより読むほう)し、書いてると痛みも軽くなったからいいや。
※トップ画は酵母の魔法使いがつくってくれた全部有機の胡麻ペーストと豆乳となんとか糖の飲み物。