革命児の話8日目

6月16日木曜日

遅れました。本日の日記です。本日はデカコンというライブがございました。コントライブでお客さん多かったです大変ありがてえ。絶対新ネタという縛りがあるので全員緊張している独特ライブでした。ここにうただの一石という後輩がいます。一石は楽屋に革命をもたらします。ボードゲームが好きで新規のボードゲームを絶妙なタイミングでいつも楽屋にもたらします。楽屋の奥にいる若手がボードゲームに夢中になっていると奥の極の方達が寄ってきてそこに参戦するという一石のボードゲームにみんなやみつきです。そんな一石が今日は数字を使った麻雀のようなボードゲームをデカコンのリハ前に持ってきました。ハマり過ぎてみんなリハにいきたがりませんでした。あかんあかん。リハ終えて寄り道せずみんな帰ってきました。ハマり過ぎや。一石があかんもん楽屋に持ってきているようでした。あいつはまだまだ家に隠し持っているか、もしかしたらみんなのために買っているかわかりませんがあいつは革命児です。その後ライブ終わってすぐマンゲキゲーム実況に出てゲームしました。一日中遊んどるやないか。そして全ての仕事を終えて24時くらいに楽屋を見るとなんとまだ一石がいました。ピンポン球をどこかしらかから見つけて、プラスチックバットも見つけて野球していました。何してんねん。そしてその後僕、藤本さん、高橋、一石の4人で数字麻雀を2時までしました。ホンマに何してんねん。みんな疲れたという感想ではなくこれおもろいなあと言っていました。2時に。楽しかったです。デカコン、ゲーム実況ありがとうございました明日は種というライブお願いします。

そんな6月16日木曜日


一石は将棋めっちゃ強い



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?