春から夏へ⑨ 食用ほおずき、にんにく
食用ほおづきに実がつきそうになってきたので、写真で成長過程を振り返ります。
一昨年の6月にメルカリで買った種をその年は種100個を直播きして3株しか発芽せず、相当低いの発芽率でした。そして最終的に実をつけたのは1株のみで散々な結果でした。
おそらく種まき時期が遅かったのが最大の敗因だったと思います。悔しまぎれに駄目元で昨秋に種採りをして冷蔵保管しました。
種を湿らせて加温 3/14 芽がでた!!
定植、保温カバー設置 4/12 保温効果スゴ!
葉が大きくなる 4/27 背が低くバランス悪!
花が咲いた 5/10 収穫は開花後50日!
続いて、昨年10月に植えたにんにくを全部収穫しました。4月中旬に症状がみられた'さび病'は農薬(アミスター)と有機石灰によって明らかに進行が抑えられた気がします。また、さび病による葉の痛みが著しいものも、にんにくの食べるところへの影響は目視では分からない程度でした。
収穫作業は、茎の部分をもって引っこ抜きましたが、晴れが続いてたせいかそれほど力を入れなくてもスムーズに獲れました。ただ、たまに途中で茎がちぎれてしまう場合があり、そうなると持ち手がないので掘るのが大変でした。
にんにく初栽培にしては、よい結果でした。
乾燥工程で失敗しないようにしなくては!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?