見出し画像

「ライブハウスでの耳栓」について

お久し振りです。クニタケです。

突然ですが、皆さんは”ライブハウス”へ行きますか?私は滅茶苦茶行きます。

演者として出演することもあるし、観客として鑑賞しに行くこともあります。

一回行ったことがある人は分かると思いますが、日常生活では得られないような「大きい音」が鳴っています。※アコースティックライブやミニマルなバンドの場合は、そこまで大きい音は鳴っていません

それは明らかに唯一無二で、最高の場所だと思います。

ただ、私は”耳栓”を着用する場合も結構あります。理由は二つです。


1.小さい頃から”大きい音”にビックリしやすい方だった

例えば学生の頃、帰り道に大きいトラックなどが横を通り過ぎると、体が”ビクッ”てなったり、友達に急に脅かされると”ヒェッ”と大袈裟に驚いていました。所謂、典型的な”ビビリくん”です。超絶”ビビリくん”です。そのため、ライブでも緩急をつけた演奏で、急に爆音が鳴ると”ビクッ”ってビビリます。まじで条件反射です。怖い怖い…


2.ライブ終了後、しばらく耳鳴りが止まなかった。

20歳くらいの頃、滅茶苦茶”メロコアバンド”にハマっていて、ライブにも頻繁に通ってました。モッシュ・サークルなど独特の文化がありますが、気分が高揚して最前列の、どデカイスピーカーの前で、はしゃいでいました。楽しくて良かったんですが、ライブ終了してから、今までと違う”耳鳴り”がして、一晩寝ても”キンキン”してました。その時は、大事には至りませんでしたが、いつまでもこんなことしてたら”難聴”になるなと痛感しました。冷静に考えれば、どデカイスピーカーの前で長時間爆音で聴けば、耳に良くないのはわかります。怖い怖い…


超端的に述べるとこんな理由です。最近では、バンド側やライブハウス側から、「小さいお子様をお連れの方は”耳栓”もしくは”イヤーマフ”の着用をお願いします。」とアナウンスされる場合も多くなりましたね。大人の場合は、”耳栓”を着用するのもしないのも本人の自由ですので、私は”耳栓”してる人に対して「あいつはシラけてんな」とは1mmも思いません。かく言う私も、ポストロックやシューゲイザーといった爆音のジャンルのライブを好んで観に行ってます。笑


最後になりますが、私が日頃使用してるのは、Amazonで購入した「MOLDEX Meteors Small」です。普通のサイズだとちょっと大きいので、小さめのこれでピッタリです。それでは皆さんも最高の”音楽ライフ”を!!!

スクリーンショット 2019-11-17 22.37.06


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?