Market Diary Thu 31 Aug 2023

S&P500はUptrend BP$4460 Above, Market cycle +3daysでOpenし$4507.66でclose。36%の株式が上昇、U/D Ratio 0.7。Technology, Consumer Discretionary, Growth Stocksが上昇を主導、Blockchain, Utilities, Medicalが下げを主導した。

Nasdaqを除いて全ての主要指数がマイナスでcloseし、出来高は前日比で減少した。Nasdaq(QQQ) +0.3%、S&P500(SPY) -0.1%、DOW(DJIA) -0.5%、Russel2000(IWD) -0.2%。NasdaqとS&P500は50MAで推移しているが、雇用統計を前に失速した。

SubMarketレベルでは同様に出来高が減少しすべてにおいて小動きとなった。

LeadershipのSector&Groupレベルでは、昨日に続いて健全なローテーションが続いた。上昇初期からの先導グループの1つであるHome Constructionは引き続き多数の銘柄がStage2Bに入り50MAを取り戻している。Software・CHIPS・CyberSecurity・Computerを中心に資金流入が目立ち、テクノロジーGroupは50maより上で推移している。

個別株のLeadership Levelでは、多くのStage1B・Stage2A・Stage2-2でSetup形成銘柄が見られている。しかし、出来高を伴なわずにPivotをBreak outしたり、Break out後に乱高下する銘柄が多いと感じている。Pivot Break out後の上昇が長続しない銘柄が多く、ボラティリティが高いので早期エントリーで購入できていないとポジションを保持するのが非常に困難である。今日は多くのBreak out銘柄で出来高を伴なわない上昇やストーリングが見られた。

<まとめ>
主要指数は50ma上で推移しており、Setup形成銘柄は増加したが出来高と価格の不一致が多く買いたいと思える銘柄があまりないためどこか違和感がある。短期的にショートできるソフトウェアおよびCHIP関連銘柄も多い。監視リストのリーダー株におけるBreak outが本当に機能するようになるのか複数銘柄でいまだ監視する必要があると考える。

<Watch List>
RPD, KD, HAYW, AFRM, MNDY, ZTS, UPWK, ALKT, INOD ,CRWD, WDC, NCNO, ACMR, PAR, DCBO, SPLK, TEAM FSLY, ALGN, ROKU, LOGI, INFA, COIN, CDLX, NVO, CLS, STRL, ANF, VRT, GOOG, IOT, CELH, APPF, FRSH, ORCL, APP, WOR, BBIO, CVNA, DMRC, GBDC, XPEV, NOA, AVGO, ANET, OLED, ARRY, NVDA, PANW これらは市場全体が下落圧力にある中で強いRSを保ちSet upを形成している。その大半がSOFTWARE CHIPS Groupである。

<Active list>
STRL, KD, NVO, UPWK, IOT,NOA

セクター内訳
Group内訳

<今日のゲームプラン>

IOT, NOA, KD, UPWK, NVO, STRL

$IOT

65m
日足
週足

$NOA

65m
日足
週足

$KD

週足
日足
65m

$UPWK

$NVO

$STRL

後期ベースであり強さに売っている可能性あり。$80割れたら危険。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?