見出し画像

自分で考える力と人のアドバイスを聞くバランス

最近、老若男女様々な人を出会う。
オンラインでLP作成のサポートをしているので、
実に色んな人と。


1日に7人8人と出会うのはざらで、
その中で一貫して感じるのが「自分で考える力」と「アドバイスを聞く力」は非常に大切だということ。



年齢関係なく自分で考える力を放棄した人はまず会話が成立しない。
そして、自分がどうしたいかを考えることもしないため、話が前に進まない。自力でどうにかしようと思ってもいない。


そして、人のアドバイスを聞かずに押し切る人もいずれどこかで頓挫する。
最適なアドバイスをしても我を貫くから本人からの視点からでしか物事が見えていない。
こちらも会話が成立しない。



こういう一部分が人間性の全てを表しているといっても過言ではないので、
教養、リテラシー、ユーモア、人間的な遊びは必須だと感じる。


車のブレーキも遊びがあるからしっかり効くのであって、
人間も遊びがあるからしっかり人との関係が築けるのです。


気づいたらあっという間に年を重ねてしまうけど、教養もリテラシーも高めたいと思わなければ高められないから、
つまらん大人にならぬように自立と素直さを大切にしていたいと改めて感じた。

サポートして頂けるとめちゃくちゃ励みになります! ありがとうございます!