マガジンのカバー画像

ヨーロッパ鉄道旅行記

8
ヨーロッパでの鉄道乗車記、撮影写真を紹介していきます。
運営しているクリエイター

#デンマーク

ヨーロッパ寝台列車の旅 SJナイトトレイン【スウェーデン】

日本ではサンライズ出雲・瀬戸以外廃止されてしまった寝台列車ですが*、ヨーロッパでは年々数を減らしながらも、まだまだ現役で活躍中です。 2019年4月、北欧のスウェーデンでも寝台列車はSJナイトトレインという名称で活躍していました。 寝台列車が大好きな私は、またとない機会だと思い、興奮冷めやらぬ気持ちで乗車しました。 このnoteが今後スウェーデンを含む北欧観光を考えてられる方の参考になればと思います。 (SJとは Statens järnvägar aktiebola

鉄道が船で海を渡る 渡り鳥ライン乗車記 【デンマーク〜ドイツ】

鉄道が船に格納されて海を渡る様子を見たことがあるでしょうか? これは車両航送といい、車両を船に乗せて海や川を渡るというというもので、一般的にはカーフェリーを指しますが、鉄道を船に積み込み輸送する場合もあります。 かつての日本でも、函館と青森を結ぶ青函連絡船や、玉野(岡山)と高松を結ぶ宇高連絡線において鉄道の車両航送は行われていました。 現在でも地図上でその名残を発見できます。 日本の鉄道車両航送は青函トンネルの開通や瀬戸大橋の開通と共に役目を終えはしましたが、現在でも