見出し画像

このタイミングでiPhone11Proを購入した理由。

自分は先月、4年間愛用していたiPhoneSE(第一世代)に別れを告げ、iPhone11proに機種変更をしました。


え、12シリーズじゃなくて?


こう思った方もいるかもしれません。まさに先月iPhone12シリーズが発表されたばかりで、今スマホ市場はiPhone12シリーズが大人気です。ラインナップもたくさんありますしね。

miniにするか、無印にするか、それともProにするか?そんな話題がたくさん上がる中、あえて自分がiPhone11proを購入した理由と、その経緯について今日は話していきたいと思います。


①最初は12miniを購入するつもりだった

自分はiPhoneSE(4インチ)ユーザーで、小さくて軽いスマホをこよなく愛していました。軽さ・小ささが正義だと、そう思っていたんです。でも、同時に自分が少数派の考え方であることも自覚していました。なぜなら、今日のスマホ業界は、どんどん画面が大きくなっているからです。それほど、画面が広いスマホへの需要があるわけです。

もちろん、画面が広いほうが表示領域も広くてネットサーフィンもしやすいし、動画や写真の迫力も上がります。そこで、友人からiPhone11(6.1インチ)を少し触らせてもらいました。

画面が大きくてすごく見やすい。そして重さがそんなに気にならない。

それが第一印象。とにかく自分は、ここでパラダイムシフトが起きたのです。大きいスマホも悪くないなって。

しかし、6.1インチのiPhoneは、流石に片手操作は快適にできないことも分かりました。自分は片手操作もしたいタイプなので、6.1インチよりも一回り小さいサイズがいいな、と思うようになりました。


②11や12のポップなデザインが好きじゃない

画像1

11の世代から、無印とProモデルはデザインでも差別化されています。前者はポップなカラーバリエーションで、つやつやの背面ガラスにアルミの側面。後者は渋いカラーで、背面はマットガラスで側面はピッカピカのステンレススチール。

デザインは好みが分かれますが、自分は後者のデザインに惹かれました。やはりiPhoneは洗練された、エレガントなデザインがいい。ポップなカラーのデザインも可愛くて良いですが、本当のiPhoneじゃない感じというか(11や12ユーザーの方、ごめんなさい)…とにかく、12miniはデザインが惹かれませんでした。


③5Gが普及するのはまだ先だから

11と12。色々違いはありますが、正直大きな違いはデザインの刷新と5Gに対応したことくらいだと思っています。

端子はLightningだし、指紋認証はない。カメラも驚くほどキレイになったわけではない。MagSafe充電に関しても、普通にLightning挿せばいいじゃん。そして、5Gはまだまだ普及していないので、その恩恵を受けるのもだいぶ先です。

ということで、まだ5Gスマートフォンに変えなくても大丈夫、というのが自分の結論。


以上

①6.1インチより一回り小さいiPhone

②Proシリーズのデザイン

③4Gでも大丈夫

この3つの条件を満たすのがiPhone11proでした。公式ではもう販売されていないので、自分はメルカリで買いました(キャリアの端末は高すぎる)。¥77000。

色はかなり迷いましたが、飽きのこないであろうシルバーを選択。

画像2

今までありがとうSE。そして、これからよろしく、11pro。


今後レビューもしていきます!それでは (^O^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?