見出し画像

1ヶ月のジョブローテーション研修を振り返って思った事

2024年5月1日
作成者:山本

1ヶ月間のジョブローテーション研修を通して先輩方のありがたみを強く感じました。

ジョブローテーション研修は会社の方針であり、時間を割いて行う事は当然と思う人もいるかも知れませんが決してそうではありません。

入社して何をしたら良いのか分からない状態の自分達に声をかけて下さったり、自分達の仕事がある中、合間の時間を利用して研修をして下さいました。研修の資料も用意するのにも多くの時間が取られたと思います。自分達が知っている時間以外にも裏で自分達の為に時間をかけて研修をして下さったと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。

また、自分達が先輩として今後教える立場になったら、先輩方にして頂いたように新しく入ってくる人達にもできる限り力を貸してあげたいと思っています。

 さらに、1ヶ月働いてみて社会人として自立しお金貰う事がとても大変な事だと感じました。ここまで育ててくれた親の存在はありがたいなと身に染みています。

自分は会社に入ったばかりで、社会人として自立しているとはまだ言えないので自立して生活をおくっている人達はかっこいいなと思います。
 自分も仕事を任せられるようになって社会人として自立し、かっこいい大人になれるように努力して行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?