往復声簡16日目|カリンバやるんば。

4月19日(月)


昨日の夜は、お酒を飲みすぎました。寝不足だ。


もっと寝れるけど、起きました。えらい。


昨日が消費期限になっている豚肉のミンチがあって、やば~と思い、昨日から7時間オーバーのタイミングでしたけど、とりあえずショウガといっしょに炒めました。

これは、あとでカブとにんじんをいれて、塩だしで煮て食べました。イケました。


あと、床が汚れているのも気になって掃除もした。えらい。


まぁ、そんなこんなをやってたら、あっという間に朗読の時間になっていました。



クラブハウスでの朝の朗読は、待合室な時間をつくっています。

部屋を立ち上げてから、わたしがすぐに読み始めちゃうと、本のさいしょを聴きのがしてしまう人がでちゃいますからね。

だいたいいつも7:40に部屋をたてて、読み始めるのは7:45ころ。

今日は、家を出遅れたので、7:45に部屋を立ち上げつつ、パフォーマンスで公園まで走ってみました。(誰へのパフォーマンス?)

それで、7:50から10分間、朗読しました。



まずは、谷川俊太郎さんの「二十億光年の孤独」を読んで、つぎに、ミスチルの「彩り」を読みました。

朝、なにを読もうかな~って思いながら、豚肉を炒めてたんだけど、月曜日で仕事はじめだし、ぴったりだー!と思って、選びました。

笑顔をつくる仕事、したいですね。

「まわりまわりまわりまわって」って、そんなにまわらずにストレートに実感したいなぁ。


朗読は、歌のリズムにちょっとひっぱられちゃいました。

好きな歌だからこそ歌詞の朗読ってむずかしいな。

でも、おもしろかった~。


YUKIの「歓びの種」も、あらためて朗読したらすんごくいい歌詞でした。

歌詞に「手紙をかこう」がでてきたー。

もうそろそろ手紙を書かないと、土日までに読んでもらえないぞ。

手紙を出すなら、水曜日か木曜日には出さないとねっ。


フリートークのさいごは、谷川俊太郎さんの「ではまた」でしめました。

この締め方、かっこいいですよね!(え?)

気に入っています。ふふ





朗読が終わってから、2つの声を贈りました。

快晴だから気持ちいい!

風が吹いて、本に落ちる影がゆれる。

風の音がうるさいかもな~とおもって、スマホに口を近づけて声を大きめに。



一人は、会社の同僚でご近所さん。家族ぐるみでよくしてもらっている方です。

わたしが大好きなよしもとばななさんのエッセイ「すばらしい日々」から、しあわせな家族の景色のおはなしを贈りました。

ひとつ質問も贈りました。こんど、おしえてくれるかな。

その方の朗読の声は、普段の声と違う。

もう知り合ってからけっこうな年数がたつのに、まだ知らないことあるんだなあ、うれしいなあって。そんなことも伝えました。


おなじく「すばらしい日々」に和菓子のおはなしがあるので、そちらを別の方へ贈りました。

テーマ性ありの往復声簡もたのしいです。

ほんと、やりとりは人によっていろいろです。




先週は、仕事に心がもってかれてたけど、今週はゆとりあり。

朗読の声を贈るまえに、相手へ思いを巡らせられることがうれしいです。

そういう自分でいれるとうれしい。

晴れているし、ほんと、気持ちいい。ほんと、ほんと。





おひるすぎ。昨日、注文したカリンバがもう届きました!わーい。

さっそくあけて、ポロンポロンやりました。

ファミマの自動ドアの音はマスターしました。

ノリではじまったファミマのバイトごっこがおもしろかったです。



夜もカリンバを、やりました。

ギターの練習をしはじめて3日目の青子先生といっしょに。

青子先生をみて、わたしも音楽やりたいなって思ったのです。

青子先生といっしょに自主練してたら、カリンバを教えてくれる人とも出会えました。

カリンバは、ポロンポロンやってるだけでも、とってもいやし系の音。

たのしかったな~。




昨日の飲みに、たまたま居合わせた人から、「ダーマツさん、昨日、すごく酔ってましたね」って言われて、恥ずかしかったです。

「覚えていない」と言いました。

ほんとは覚えてるんだけど、わたしが覚えてることがぜんぶじゃなさそうな雰囲気だった。恥ずかし。

まぁ詳細は覚えてなくても、たのしかった記憶は残っています。それで良し!




日記をさぼりがちなので、夜にあわてて書いています。

忘れないうちに書いておかないとね!

2日前に食べたものも思い出せません。

昨日のごはんはかろうじて。



ではまた。





届いた声:〇

贈った声:2つ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?