あたらしいあそび「まぁるく願う」はじめます。

まぁるく願う

(現状は、こんなことを考えています。変更の可能性あり)

わたしの詩画集づくりに、参加しませんか?

みんなの願いをまぁるく描いて、いっしょに願いたい。
あなたひとりじゃなくて、わたしも願って、願いのちからを大きくします。
Podcastやわらかい壁。の「願いごと」バージョンです。
(やわらかい壁。は、相手の話から絵を描いて、絵ができたらその絵をみながらまた話をして行く遊びです。あなたと奏でる声のセッション)

願いの数は13こあつめます。
わたしと、シカミカちゃん、わたしの母をふくめた3人の願い、そして、あと10人の願いを募集します。
13こが良いと思っているのは、月の数字は13だから。月の満ち欠けは28日周期で、1年で13回まわります。

願いをきいて、月の模様を描きます。
「まぁるい願い」をみたときに、自分の願いを思い出せるように。
月のかたちをしているのは、迷ったときにあなたを照らす月の光のような存在になるように。

まぁるいことはきっといいこと。
まぁるいものは、良いほうへ転がりやすくて良いと思います。


いっしょに話をして、描くのはあそびタイム。

まぁるい願いのやわらかい壁。を描いた後には、ダーマツタイム。
ダーマツがメッセージか詩を書いたり、タイトルつけたりします。(詩はひとつひとつにはつけないかもしれないです)
詩画集として、本にまとめたいです!


あそび方

  1. 申し込む(有料 13,000円~かな 月の数字が13だけに!)

  2. 願いごとを伝える
    願いごとと、なぜその願いをかなえたいのかをきかせてもらいたいです。
    伝え方は、声か文字の2通り。基本は、声でお願いしたい。そのほうが、わたしに伝わるからです。あなたから感じられるものが多くあります。

    1. Podcast「やわらかい壁。」にて、声で伝える。
      いっしょにおしゃべりしましょう。

    2. BASEからの申し込み時に、文字で伝える。メールでのやりとりもさせていただくかも。

  3. ダーマツが、「まぁるいやわらかい壁。」を描く

    1. あなたからきいた願いごとから、まぁるい願いのやわらかい壁。を描きます。

    2. まぁるい願いのやわらかい壁。をみながらおしゃべりします。
      なにかあたらしくみえてくるもの、きこえてくるものがあるかな?

  4. 写真を受け取る

    1. あなたの願いごとを描いた「まぁるい願いのやわらかい壁。」を、写真データでお贈りします。(プレゼント!)

  5. 本でたのしむ

    1. まぁるい願いのやわらかい壁。と詩をまとめた本を制作する予定です。
      途中経過の一部をnoteで記録していきます。

    2. ぜひ、本を購入して、どんなまぁるい願いのやわらかい壁。があつまったのか、壁にあわせてつくった詩もいっしょに味わっていただきたいです。

  6. 展示でたのしむ

    1. 10月17日~23日のグループ展「暮らしの断片」にて、まぁるい願いのやわらかい壁。を展示します。


申し込み方法

BASEから申し込みをできるように準備をすすめます。
Twitter、ダーマツ文庫のInstagramにてお知らせします。
どうぞお待ちください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?