見出し画像

2021年5月|五七五日記

5月1日(土)晴れのち雨

ピザください
くださいったら
くださいな

(手づくりピザをほしがるキッズ。おいしかったね。すぐなくなっちゃうもんね。また作ろう)

満天の
星を見上げて
「きれいだね」

(寝る前にみた星がきれいでした)



5月2日(日)晴れ

朝露の
キラキラ絨毯
一面に

(早朝、草花についた朝露に光が反射してキラキラしてました。絨毯のうえ、歩いてみたかったな)

苦い海
氷の食感
浮かぶ月

(町の喫茶店で、超ひさしぶりにコーヒーフロートなるものを飲みました。白いアイスクリームはシャリシャリしてて、コーヒーはかなり苦かったです。おなかが冷え冷え)



5月3日(月祝)晴れ

エサ鳴らし
小屋まで連れる
友の顔

(鶏たちを餌でおびきよせて、小屋にいれた友人。これまで見たことがない頼もしい姿でした)



5月4日(火祝)晴れ

いまここで
やりたいことを
全部やろ!

(友だちとピクニック。お互いに、したいこと、読みたいもの、食べたいものを持ち寄って集合。とにかくたのしいことを全部やる心意気!またやる)

カリンバも
虹の棒も
クリーンヒット

(わたしが持っていったカリンバやレインボースティックを貸してあげたら、癒しの効果を存分に感じてくれました。その場で、ネットで購入もしてた。カリンバ友だち増えるかも)



5月5日(水祝)くもり時々雨

なんでだろ?
太ももの裏
筋肉痛


(とくに運動はしていないのだけど、太ももが筋肉痛。キャンプのときの短い距離の坂道のせい?だとしたら、運動不足すぎる!)

出かけずに
家で鑑賞
ひさしぶり

(3月はオンラインエンタメをたくさん見たのに、4月はまったく! おやすみでゆっくりできたので、ひさしぶりに配信で演劇をいくつか観れました。満足)

本棚の
片付けせずに
昼寝した

(3時間も寝ました)



5月6日(木)くもりのち晴れ

朝はやく
ファミマに入店
おじゃまします

(あんまり寝れなくて早起きしたら、ギターのよい音が・・・と思ったら、ファミマが流れてコントに突入・・・おはようございます)

この仕事
やりきらなくても
大丈夫

(明日に回して、早々に切り上げました)

J-POP
しりとりなんと
曲ついた!

(しりとりで妄想J-POPソングをつくる遊び「J-POPしりとり」。歌詞ができあがったあと、まさかの曲がついて、さいご、歌うところまでいきました。想像を超える良い歌が誕生!すばらしい!)



5月7日(金)くもり時々雨

たいせつに
したいの誰か
考える

(ウジウジするより、自分を第一優先にして、自分がたのしいかどうかで動くととても楽ちんになった)

五七五
やるひと増えて
いいですね

(何人かは、たのしんでくれてるようで良き)

終わったよ
開放感だ
よし遊ぼ!

(土日前に仕事終わった、良かった)



5月8日(土)晴れ

サカナクション
めっちゃかっこ
よかったよ

(自粛生活にたのしみをくれたサカナクションにほんとうに感謝です)



5月9日(日)晴れ

公園で
長く過ごすと
ゆるまるね

(日の光と緑と人がいて、気持ちよかった)

寝不足も
ふきとばしたい
夜に寝る

(昼も夜もわくわくがたくさんある)



5月10日(月)

リラックス
している声に
変化あり

(往復声簡。前回の声よりもリラックスして聴こえました)

おはようと
しぜんに挨拶
かわす朝

(ベンチに座らせてもらっていたお家の方とご挨拶)

反応が
あってうれしい
コメント芸

(たのしい)

咀嚼して
反芻してを
なんどでも

(おいしいものはいつまでも味わっていたいです)

うらやまし
木陰で読書
きめちゃって

(公園には、椅子がたくさんあるんだなあ)

三角の
映画で観たこと
あるやつだ

(ダ・ヴィンチ・コードで観た!)



5月11日(火)

早起きを
どう得するか
考える

(早起きしたくなくても目が覚めちゃったからしあわせになる方向へ自分をもっていく)

画面越し
会ってないのに
会えた気分

(どうも)



5月12日(水)

はじめての
公園いって
元気でた

(ちょっと遠くの公園へ。いつもと違う景色だったからかよかったな)



5月13日(木)

おなかゆる
飲みすぎ注意
これからは

(これからは、の誓い。何度目でしょう)

コジコジも
今日は効かない
ローテンション

(元気のドーピング「コジコジ」の効果がでなかった)

たいせつな
ことは全部
やってくる

(ともだちがたいせつなことを教えてくれる、気づかせてくれる。ありがとう)



5月14日(金)

待っている
うしろに重心
ゆったりと

(待つ待つ宣言をしていたけれど、ほんとうに待ちたいから、ゆったり待つイメージでいる)



5月15日(土)晴れ

口にでる
言葉は「おなかいっぱい」だ

(お店の中でも外でも食べすぎで「おなかいっぱい」ばかり言っていたそうです。意識してなかったけど)

これじゃない
甘いソーダじゃ
のど乾く

(やっと飲める~とおもって買った、ソーダが甘すぎて、暑い日にはきつかった)



5月16日(日)くもり時々雨

東京は
降ったり止んだり
降られたり

(小雨のなか、散歩しました)

飲みきった
ショウガシロップ
おいしいよ

(山梨で買ってきたショウガシロップがおいしかったです。でももう終わっちゃった)



5月17日(月)曇り

ふと、放つ
ときは今かと
なんとなく

(この本は、良い本だけど、もうわたしの元になくてもいいなと思えた。誰かの手に渡るでしょうか。どうだろうな)



5月18日(火)曇りときどき雨

犬いっぱい
みれてさわれて
遊歩道

(遊歩道でダーマツ文庫をしたら、犬をなでられた。ちなみに猫も。いいスポット)



5月19日(水)曇りときどき雨

いちばんの
観察対象
自分です

(自分がなぞで興味深い)

外向けと
中向けの声
違うのね

(飾った声をだす人が苦手。朗読してる人のなかにたまに外向け中向けの差が大きい人がいて、そういうの聞いてられない。逃げる。自分にあわないだけ、その人が悪いわけではないです)

バッタリと
出会ってさんぽ
たのしいね

(ひさしぶりに会えたよろこび)



5月20日(木)

雨降って
地を固める
共同作業

(勝手に溝がひろまるまえに、話してくれてよかったです。誤解は即日解決)



5月21日(金)

今日もまた
振り返ること
しませんの

(もうすぐ評価面談があるのに、振り返らずに1日過ごしてしまいました。おっとっと・・・)



5月22日(土)曇りときどき雨

いまここで
バイバイしても
また会える

(お互いに違う道へむかっても、また、会える。見えなくなるまで、振りかえって手をふりました)



5月23日(日)晴れ

テンションが
いつもより高い
母も晴れ

(いつもそっけない母親からの朝のLINE。ひさしぶりの晴れに母もテンションがあがったのか、ビックリマーク「!!!」つきのメッセージが届きました)

やっぱ好き
めんどくさいけど
そこも好き

(めんどくさいことのほうが、味わい深い気がします!知らんけど!)

どこまでも
自分の気持ち
放流中

(さぁ、どこにたどり着くのでしょうか。たのしみですね!そうですね!こんなかんじの五七五、前にも詠んだ気がする。調べないけど)



5月24日(月)晴れのち雨

ランチ食べ
昼寝が習慣
牛になる

(モーーー🐮)



5月25日(火)

🌸さくらから
🐶いぬへと季節が
移りゆく

(母親とのおはようLINEについていた絵文字が変わりました。すこしずつ関係がゆるんできた気がします)



5月26日(水)

サプライズ
しかけたつもりが
されちゃった

(友だちの誕生日。しても、されても、どっちにしろ大成功でした)



5月27日(木)

一日の
終わりに良いこと
思い出そう

(夜のダーマツ文庫でさいきんしていることです。良いことを思い出してからのほうがよく寝れる気がします)



5月28日(金)

移動中
だから話せる
あれやこれ

(話せるのってふとしたタイミング)

ビル風に
余計な言葉は
かき消され

(聞こえづらいなかで届いた言葉だけで充分な夜。またみんなで話したいです)


5月29日(土)

いつのまに!
飲んで食べたら
寝てました

(いつから寝ていたのか思いだせない。写真のなかのわたしも寝てました)

助手席で
むかしのデート
思い出す

(そのまんまのことです)



5月30日(日)

どうでもいい
歯ブラシ2本の
使い分け

(歯ブラシ、1本でよくないですか?)



5月31日(月)

焦ってます!
やるしかないし
どうにかしよ!

(仕事なんとかしました)



あっというまに5月も終わってしまいました。
31日間もあったんだなあ。

往復声簡日記に重心があるから、後半はまとめて書いちゃった。
もっとみずみずしさをもって、五七五日記もかけるといいんだけれど。


一ヶ月を通して読んでみると、朗読してみると、やっぱりいいもんですね。

往復声簡日記とちがって、凝縮した一ヶ月間をワッと見れる。
ふわっと記憶が蘇る。

まだまだ続けてみようと思いました。


note のメインビジュアル。

かえてみました。

日々のできごとを五七五で詠むことによって、わたしの暮らしは踊りだす。

そんなイメージで。


有料部分で、別案をおいておきます。
たいした違いはないですよ。入れ替えただけ。

5月2日にみた朝露の写真も、きれいだったのでのせておきますね。

あとニワトリ。

おすそわけです。どうぞ。

ここから先は

65字 / 3画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?