見出し画像

あたらしいあそびを公開しました(本medeのネタ帳)

本完成しました!
オンラインストアからご購入いただけます。
https://darmatsu.official.ec/



2021年12月30日(木)晴れ

IshimedeliumのInstagramアカウントで
「ishimedelium to you」について告知した。
ストーリーズで。
投稿もしたいと思ったけれど、石と動物シリーズの写真をアップできてないから、まずはそっちを投稿したくて保留です。

ishimedelium to youについては、
この投稿をご覧ください。結局ね、石と動物シリーズをアップせぬまま投稿しました。(^^;


夜に、本の発送作業をすすめながらclubhouseをしていたところ、友人のひとりが「やりたい」と言ってくれた。
ひとりめの人です。
全medeを選んでくれました。

お金と交換できるモノが、今この場にないのに、その状況でお金をだすことをきめてもらえるのってすごいと思う。
この一年間、普段から素直に生きていてよかったです。
石拾いのたのしみも、毎日の絵日記やpodcastを通じて「やわらかい壁。」(絵)をかくことも、毎朝のダーマツ文庫で話してきたことだったので。


他にも「本がほしい」と言ってくれる人もいました。
本はできあがってからも売れるのだけれど、何もない状況でも買うと言ってくれることの価値があると思っていて、今、このタイミングでお金を払ってくれる人へのプラスアルファがあっても良いのでは?なんて思ったりしました。
そういうの考えてなかったけど。


ダーマツ文庫BOOK SALEと称して、
本を渡す準備をしてたらあっという間に5時間は経過した。
前持っての準備を考えると、24時間作業だったな。
こりゃ力技。

3ヶ月にいっぺんくらいのペースなら続けられるかも、と思いました。
あんまり頻繁にやりすぎても飽きられちゃうし。笑


往復声簡やりたいと思いつつ、できませんでした。
また来年!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?