見出し画像

3月8日は「Pink Boots Collaboration Brew Day」

「福繁食品麦酒醸造部」というクラフトビールメーカーです。香川県東かがわ市で女性醸造家ひとりでビール醸造しています。コンセプトは「楽しい時間を盛り上げるビール」「入口のビール」です。

ひと月ほど広報活動をサボっておりましたが、理由は追々明かされるとして……。この週末はある準備で大童な醸造長!(いつも大童かも?)初の試みとして、「Pink Boots Collaboration Brew Day」に参加するのです!

毎年3月8日は「国際女性デー」、女性の権利運動に尽力してきた先達を称えると共に、女性の生き方を考える日。

その「国際女性デー」に合わせて、女性醸造家の地位向上と教育のために、世界の女性醸造家たちが一斉にビールを仕込む活動が「Pink Boots Collaboration Brew Day」なのだ。仕込みには指定されたホップを使用し、原料仕入れ時に寄付分を含んだ料金を支払う。

画像1

せっかく「Pink Boots……」なんて名前の活動なので、ピンクの長靴とTシャツを用意してみました。3月8日はこれを身に纏った醸造長が仕込みに臨みます。今まで仕込みを見たことがない広報担当も、写真や動画撮影のために見学しようかと思っています。

文責:広報担当

↑イベント出店等の情報発信は主にFacebookでやってます!

「福繁食品のBASEのページ」  ← ネット通販はこちらから!

「東かがわ市ふるさと納税」 ← 1〜4、6のサイトの掲載中!

「福繁食品のInstagram」 ← フォローしてね!

「福繁食品のYoutube」 ← 動く醸造長が見られます!

「福繁食品のTwitter」←開設したのが最近過ぎる弱小アカウント!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?