見出し画像

何を観るか

令和3年3月は人生で1番飲み会が多かったです。
福岡を去る前にと、お声かけ頂いたり、お誘いしたりといい時間を過ごすことができました。本当に感謝です。
お会いできなかったり、お返しできていない方もいらっしゃいますが、いつかお返しさせてくださいませ。

4月3日土曜日に日田でフルマラソンがありました。
前日から日田入りし、豆田町や昔の私学校を見たり、焼きそばを食べ温泉に入ったりと日田ならではの観光をしました。
印象深かったのは、川が違う事。
小舟に乗れるような場所がたくさんあり、昔はこの川を通じて物や情報が行き来していたのを感じます。
その土地ならではの強み、歴史、活用方法がある。
それを知ってから現地に行くとより楽しめると思います。

日本縦断計画→南の島々へ

以前の記事で、日本縦断計画と書きました。
実は予定が大きく変動し、4月中旬から沖縄を中心とした島々を回る事になりました。
焼酎はタイから島を伝って鹿児島にたどり着きました。
琉球王国時代から続く泡盛、サトウキビを原料とした黒糖焼酎。
このルーツに触れる旅にしたいと思います。

不安もいっぱい

コロナ禍の中で受け入れ側、島の方々が本当に人間が島に来るのを嫌がる可能性があります。焼酎の蔵をはじめ、宿泊施設、飲食店など歓迎してくれると嬉しいですがそんな空気感ではないような気がします。
僕は薩摩人間です。
島津藩が琉球王国、奄美諸島にしたことをよく思っていない島の方々も多いはず。けど、できればそういう話を聞いてみたい。
日本にも、鹿児島にも、沖縄にも悲惨な事実がある。
その事に向き合えたいと思います。

個人的にも36年生きてきたら、誰かを傷つけたり、信用、信頼を裏切る事もありました。その事から目をそらさずに向き合って生きるのと同じような気持ちです。自分の過去、先人たちの過去から学んでいこうと思います。

自分がみる沖縄、奄美諸島。
すごくすごく楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?