見出し画像

【失望による挫折】確認しないメールアドレスなら名刺に書かないでよ……。(´;ω;`)(←自分の誤解だったかも?)でもめげない!

簡単な前置きを話すと、職業訓練の月曜日の講話で多方面に社長さんと知り合い、宮崎はPRがへたというのを知った。

前置き 後日分かったこと、棚卸や決算の時期だったため、お返事が遅れたとのことでした。 失礼しました。 ※当noteの内容は、誹謗中傷や揚げ足をとる目的の記事は御座いません。 負けないからな(血涙)のスタンスです予めご了承ください 

一例を言うと、日本1の牛肉は宮崎牛らしい、しかし近江牛とかの方が東京では需要があるらしい。 それもこれも知名度がないから

そこで、閃いて動画制作を無償でさせていただこうと思った。
そしてその動画制作を新たな活動に役立てよう…と思って。

それで、先日の記事が此方

お返事が来ないことに対して不安だが、今現在も来ていない、※会社に電話して2日経とうとしているのに返事が来ないとは……。まだ忙しいのかな、進展があり次第、会社にいって印刷したものを提出しに行ければと思うけど……。大変だけど頑張ります。

※この部分が

【失望による挫折】確認しないメールアドレスなら名刺に書くなよ……。でもめげない!

という訳ですが、うん、忙しいだけなんだろうな……。 だって1日何万円も稼いでる人だろうし……。 カメラマンさんは 8時間の拘束で8万円という感じみたいだし。

1.会社の番号 
2.社長のメールアドレス 
3.社長の電話番号 とあり。 
2にメールして2日後に会社に電話して返事を待っているのだけど、でもこれが普通だよね…。いきなり電話して、講話聞いた生徒の分際で何様?とか減滅されたくないもんな。

1日に数万稼げるクリエイターさん やっぱり憧れるなぁ…。

そういえば、昨日ふと思っていたが、会社のHPの受付もあるかもしれないので、動画がひと段落したらそこから再度問い合わせてみようとは思う。


※会社のHPから問い合わせをしたので多分大丈夫だと信じたい…。
※恐らく会社での仕事受注はメールでの受付だと思うので

応援宜しくお願いします、プレミアム会員の費用にしたいと思っております。 また上質な記事や写真を届けれるよう頑張る意欲がアップ致します。