見出し画像

ジャズマスター オープンハート アイスブルー

画像2

HAMILTON/ハミルトン JAZZ MASTER OPEN HEART AUTO Ref.H32705142 ¥119,000+TAX

ハミルトンで最もコレクション数が多いジャズマスターシリーズ。

その中でもダントツで支持がされているオープンハートモデルから爽やかな色彩を放つアイスブルーをご紹介いたします。

画像3

ケースサイズ42㎜。平均サイズでありながらもオープンハートの魅力を腕元でしっかりと表現される程よいサイズです。

現在40㎜モデルではこのカラーリングが展開されていないということもあり、ネイビーと並んで他オープンハートモデルより頭一つ抜けた特別感を纏っています。

画像4

もちろん従来のモデルとデザインなどは変わらず、11時位置から4時位置まで沿うようにカット。更に7時位置から8時位置の間にも放射状にカッティングされ、ペルラージュ装飾が顔を覗かせます。

通常のオープンハートは機械式時計の心臓部であるテンプの部分を丸くカッティングし見せていますが、ハミルトンはその概念に捉われず、より高級感を纏わせています。

画像5

風防は緩やかなカーブ加工がされたサファイアクリスタル。極めて高い耐傷性と高い透明度がオープンハートのラグジュアリー感をいつまでも変わらない輝きとして魅せてくれます。

画像6

ムーブメントもハミルトン専用自動巻きムーブメント【H-10】を搭載。80時間のロングリザーブとその長時間の連続駆動から精度の安定感を実現しています。

ケースバックはトランスパレント化されていますので、しっかりムーブメントの力強い駆動を見る事が出来ます。

画像7

40㎜モデルとの違いはインデックス表記デザインが少し変わった点と、ケースバックがネジ止めからスクリューバックに変更がされた点になります。

搭載ムーブメントなどに違いはなくスペックは変わらないので、ご安心くださいませ。

画像8

スケルトンタイプの時計をお探しの方や、ハミルトンのオープンハートモデルを検討中の方におススメの一本です。

画像9

いかがでしたでしょうか。

ハミルトン オープンハート アイスブルーカラー。ブルーダイアルの腕時計は色味によっては発色が良すぎてギラつきが強くなり、着用がし辛いというお客様の声も少なくありませんが、このモデルの色味はグレーを基調としたブルーとなるため、味わい深い重厚感と高級感がマッチした色味となり、ハミルトン独特ともいえるオープンハートデザインと相まって、他時計には真似できないクオリティの腕時計となっています。

従来のモデルとデザインなどに変更はありませんが、新作カラーであるということや、42㎜でしか展開がされていないという特別感や時計全体で体現されたラグジュアリー感がオープンハートやスケルトンタイプ特有のいやらしさを見事に払拭。ハミルトンのジャズマスター オープンハートコレクションの中でもネイビーと並んで高い人気となるのではないかと考えます。

福岡天賞堂では、九州最大規模の名に偽りなし!と言い続けていただけるようにオープンハートモデルをほぼフルラインナップでご用意してお客様をお待ちしております。

この機会に是非、福岡天賞堂にお越しくださいませ。


画像1

福岡天神の時計屋さん 福岡天賞堂
〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目2-43 ソラリアプラザB1
☎ 092-721-8449
✉ info@core-tenshodo.com
公式サイトはこちら
ハミルトン正規販売専門オンラインショップはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?