見出し画像

すっかり秋です。今年に爪痕残したい。

9月に入っても残暑が厳しかった福岡ですが、台風14号を境にすっかり秋らしくなりました。空は澄んでいて、風が気持ちいい。道行く人たちも長袖を着ています。そんな中、誰よりも早く半袖になり、他の方より長く半袖を引きずるこの私は、まだ半袖のままです。今朝、外へ出た瞬間、『わー。涼しいねー』と娘が言いました。彼女はカーディガン愛用者です。相変わらず半袖姿の私を見て、『ふっ』って顔をしていました・笑。もう毎年のことなので、慣れっこなのでしょうね。ちなみに、私が半袖が好きな理由は単に『楽』だからです。着るのも楽、洗うのも楽、収納も楽。だから、一年中半袖で過ごせる南国での暮らしに憧れます。四季折々を楽しめる日本も好きですが、一年中、気候変動がない方が身体的にも『楽』な気がするんですよねー。これは、私が気候変動に弱い体質だから尚のこと、そう思うのかもしれません。

【気付けば9月もあと少し!!】『夏休みが終わりますー』なんて、記事にしていましたが、もう10月が見える頃に差し掛かってきました。早い、早過ぎるーー。すると、今度は年末やら、今年も残すところあと〇〇日・・・なんて、言葉が飛び交うようになるものです。でも、実際には今年が終わるにはまだ早い!つまり、我々はまだ2022年の残り時間を有していると言えます。やったー!まだ、まだ…。何かできる気がしませんか??むしろ、何かしてみたくありませんか??今年が終わってしまう前に、2022年に何かしらの爪痕残しをしたい!『今年は〇〇をしました!』と言える自分でありたい!そんな風に思っています。《終わり良ければ総て良し》の言葉にもありますが、やっぱり一年を前向きに締めくくりたいものです。そのためには、何か足りない。まだ不十分。そんな気がします。2022年に爪痕を残すべく、もう少し悪あがきをしてみたいと思っています・笑。それは、とても些細なこと、小さなことかもしれませんが。

どうでしょうか?皆さんも、一緒に悪あがきをしてみませんか?きっと、まだ間に合います。(多分、きっと…。)

急に涼しくなり、一気に秋、そしてその先に待つ冬の存在を感じました。と同時に、徐々に終わりに近づく2022年に向け、もう少し、あと一歩、『何かしたいなぁー』と思った次第です。本当は心理学のことなど、色々と記事にしたい話題があるのですが、うまくまとめられず…。近頃はすっかりつぶやきさんにお世話になっています。ありがとう!つぶやきさん。まぁ、ここまで書きましたが、私が早くすべきは衣替え…なんでしょうけどね…。近所の半袖姿が元気な少年と私だけになってしまう前に!

ことのは幼児教室では、秋から一緒に学んでくれる生徒さんを募集中です。また、保護者向けの学習アドバイスもしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。新しい出会いにワクワク。心よりお待ちしています♪

それでは、次回もどうぞお楽しみに。


チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡