尼田 雅典|銀行員❤️福岡

地銀の本部で20年、営業企画の「職人芸」を極めるべく、日々修行中です! #営業、#マーケティング、#ビジネススキル、#投資、#節約などをテーマに書いています。 好き💛:カレー、サウナ、ランニング、コーヒー、沖縄 (西日本FHグループ戦略部、西日本シティ銀行営業企画部兼務 )

尼田 雅典|銀行員❤️福岡

地銀の本部で20年、営業企画の「職人芸」を極めるべく、日々修行中です! #営業、#マーケティング、#ビジネススキル、#投資、#節約などをテーマに書いています。 好き💛:カレー、サウナ、ランニング、コーヒー、沖縄 (西日本FHグループ戦略部、西日本シティ銀行営業企画部兼務 )

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 87,397本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 《共同マガジン》みんなで学ぼう!新NISAナビ

    • 142本

    このマガジンは「新NISAや資産形成」について「楽しく、続ける」を目的として発信してます。新NISAについて学びたい方、老後が心配な方はもちろん、note初心者の方、知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょうか? ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書

    銀行の企画業務に携わるみなさんや、本部業務を経験してみたいみなさん、また銀行の本部企画の内情を把握したいコンサルティング会社のみなさんを念頭に、「銀行×マーケティング」「銀行×営業企画」をテーマに、いろいろと書き連ねていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書、書いてみます!

みなさま、はじめまして!地方銀行の本部で営業企画を20年以上続けています、尼田 雅典(あまだ まさのり)と申します。 この原稿を書いている本日、2024年3月19日、日本銀行がマイナス金利政策の解除を発表しました!うーん、実に喜ばしい、パチパチパチ!!将来、銀行員にとっての歴史的な1日として思い出されることでしょう。 私が銀行の営業店から本部に来たのは2002年、そこからITバブルの崩壊、リーマンショック、東日本大震災と、いろいろな出来事がありました。当社も2004年に

    • 日銀の追加利上げは予想できた!その根拠とは?

      2024年7月31日、日本銀行は政策金利を0.25%とする追加利上げを発表しました。これを受けて、特に為替市場では円高が進み、8月1日には一時1ドル148円台となりました。 みなさんは、今回の利上げは予想されていましたか? 報道によると、7月24日時点でのマーケットの予想は30%程度であったと言われています。 しかし、さまざまな報道を総合すると、少なくとも7月25日時点で、利上げの確率はかなり高いと判断できたのではないかと考えています。 本noteでは、私自身の今後の教

      • とにかく3つに整理しよう!~銀行の「マーケティングと「営業企画」の教科書~

        私事ですが、最近、大学生の娘ちゃんが新しいアルバイトをはじめました。 何でも、アンパンマンショーや仮面ライダーショーの司会を努めるそうです。   田舎のスーパーで小規模なショーをするのかと思いきや、城島高原パーク(大分)や三井グリーンランド(熊本)でやる大規模なものとのこと・・・ このイベント会社、素人にここまでさせて、大丈夫なのか??? (同僚や友人には「やっぱり親子やねぇ・・・」と笑われます) わかりやすい!「3つのおやくそく」イベントの前は、リビングやお風呂で、大声で

        • 顧客満足度を上げる、語られない方法論~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          「お客さま満足度を向上させるため、サービスの品質を向上させよ!」 そんな説教は、みなさん聞き飽きていることでしょう… しかーし、サービス品質を向上させずとも、お客さまの満足度を上げる方法があることをご存じでしょうか? 「期待値を下げる!」 それが答えです。 そもそも「満足」はどうすれば生まれるのか。 それは、結果がお客さまの期待を上回ったときに生まれるのです。 「お客さまのために汗をかく」精神論は否定しません。ですが、できる営業マンは、お客さまの期待をうまくコントロー

        • 固定された記事

        銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書、書いてみます!

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          87,397本
        • 《共同マガジン》みんなで学ぼう!新NISAナビ
          142本
        • 銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書
          22本

        記事

          企画担当の必須技能!「問題解決」の手順を学ぼう~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          ある銀行営業店のよくある光景、奥の部屋ではこんな会話が・・・ さて、A君はなぜ仕事ができそうで、B君はダメそうなんでしょうか? 今回は、そこを紐解いてみたいと思います。 問題解決の基本的なステップStep① 問題解決の第1歩は「あるべき姿」「ありたい姿」の把握 自己啓発書を読むと、「目標は紙に書きだすと、達成できる!」と書いてありますね。紙に書きだすことで、目標を潜在意識に刷り込むことができるからです。 みなさんは「目標(=あるべき姿)」を、しっかり認識できていますか

          企画担当の必須技能!「問題解決」の手順を学ぼう~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          上司への報告文書は、ポジティブが先か、ネガティブが先か?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          今回は、"文章のコツ"についてお話しします。 極めてテクニカルな話で、決して本質的な話ではありません。 しかし、サラリーマンとして生きていくみなさんは、ぜひ本質ではないことも、知識として知っておきましょう。 では、早速、次の2つの文章を比較してみましょう! いかがですか? 文章は、書き方でこれほど印象が変わってしまうのです。 実は2つとも同じことを言っているのですが、Aはなんとなく「ふしだら」に聞こえて、Bは「真面目」に聞こえませんか? 印象は、最後に与えられた情報で

          上司への報告文書は、ポジティブが先か、ネガティブが先か?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          花咲舞も混乱!?株が値下がりして儲かる仕組みとは?

          「花咲舞が黙ってない」の最終回、みなさんご覧になりましたか? 半沢直樹のアシストもあって、スカッとしましたね! さて、最終回の中で「株が値下がりして儲かる」って話が出てきましたが、どんな仕組みか、みなさん理解できましたか? 今日は、この仕組みをできるだけわかりやすく解説してみたいと思います。 株式はレンタルして売却できる!?他人から借りたものを売ってしまうなんて、普通はできませんよね。 しかし、株式の場合はそれができるのです! なぜなら、上場株式であれば、通常いつでも買

          花咲舞も混乱!?株が値下がりして儲かる仕組みとは?

          金利が上がると、40円円高になる!?~投資信託の注意点~

          投資信託の残高が伸び続けています。 投資信託協会の発表によると、2025年5月の公募投信全体の純資産総額は、過去最高の229兆円。1ヵ月で2兆2,470億円増加しました。 牽引したのは、 「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」と 「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称:オルカン) の2つのファンド。 なんとこの2ファンドだけで、5,346億円(全体の23.8%)も増加しました。 新NISAで人気を集める2つのファンド、果たして

          金利が上がると、40円円高になる!?~投資信託の注意点~

          金融行政の情報収集、基本の「キ」~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          銀行の企画担当者は、金融行政がどんな方向に向かおうとしているのか、意識的に情報収集を行う必要があります。 本noteでは、企画初心者の方へ、情報収集の基本的な手法をご案内します。 7月に始まり、6月に終わる以前、MOF担(銀行の金融庁担当者)として学んだことは、「金融庁の車は白い」ことだと書きました。 もう一つ思い出しました! 「金融行政は、7月に始まり、6月に終わる」 これ、不思議ですよね。通常、銀行は「4月に始まり、3月に終わる」のですが、なぜかお役所は7月にはじ

          金融行政の情報収集、基本の「キ」~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          振込手数料が無料に!「ことら送金」で節約しよう

          スマホで手軽に個人間の送金ができる「ことら送金」! みなさんは、もうはじめられましたか? 実は、この「ことら送金」、すごい勢いで利用が伸びています。 「ことら送金」とは、送金相手の携帯電話番号さえ分かれば、手数料無料で最大10万円まで送金できるサービスです。 家族や親しい友人へお得に送金できることはもちろんですが、自分自身の口座間の送金にも非常に便利! 今日は、「ことら送金」をおすすめするポイントをご紹介します。 給料日によく見られる光景・・・会社の指定で、給与振込は

          振込手数料が無料に!「ことら送金」で節約しよう

          文章力を鍛えるには?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          銀行では、第1線で活躍していた営業マンが、突然本部の企画部門に配属されることがあります。 彼らのよくある悩みが、「どうすれば文章がうまくなるのか・・・」。 うーん、これは永遠の課題。 私も、未だに「文章が稚拙」と指摘されることがあり、修行中の身です。 苦節20年、私自身が悪戦苦闘した中で、「これは効果があったかも」という”文章力特訓法”をご紹介します。 おすすめの”文章力特訓法”その1 中期経営計画を丸暗記する 文章は、「企業文化」そのもの。 銀行は、かつて大蔵省や日

          文章力を鍛えるには?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          2030年、投資信託の残高はどうなる?

          2024年1月、新NISA制度がスタートしました。 投資信託協会の公表データによれば、2024年4月末現在の株式投信(除くETF)の純資産総額は122兆円。2023年12月末現在の106兆円から、わずか4ヵ月で15%も増加したことになります。 もちろん、マーケットが上昇した効果も大きかったのですが、新NISAで資金流入が増加した効果も非常に大きなものでした。 本Noteでは、「2030年の投資信託の残高はどうなっていくのか」、ずばり予想してみたいと思います。 政府の「

          2030年、投資信託の残高はどうなる?

          デマで銀行は破綻するのか?~「取り付け騒ぎ」の恐ろしさ~

          2024年5月17日、X(旧Twitter)に「福岡銀行で取り付け騒ぎが起こる」と虚偽の投稿をし、同行の業務を妨害したとして、偽計業務妨害の疑いで容疑者の男が逮捕されました。 ターゲットにされたのが地銀最大手の1つ、福岡銀行であったため、デマを信じる人は誰もいませんでした。 しかし、悪い条件が重なると、非常に恐ろしいことが起きます。 福岡銀行が毅然とした対応をとったことは、非常に良かったと思います。 思い起こされるのは、2003年に起きた佐賀銀行の取り付け騒ぎ。 では、

          デマで銀行は破綻するのか?~「取り付け騒ぎ」の恐ろしさ~

          「花咲舞」の時代の営業推進から、学ぶものはあるのか?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          日本テレビのドラマ「花咲舞は黙ってない」を毎週楽しく視聴しています。 設定は「令和」ですが、銀行内の様子はまるで「昭和」。 「銀行っていまだにこんな感じなのか」と学生のみなさんに誤解を与えそう💦。一方、我々世代は懐かしさも感じています。 「歳とってやっちゃいけないのは、説教と昔話と自慢話」(高田純次)らしいですが、ちょっとばかり昔話にお付き合いください。 伝説の人物「暁の栗本」当行にも、伝説として語り継がれる人物がいます。 「暁の栗本」と恐れられた人物、元西日本銀行専

          「花咲舞」の時代の営業推進から、学ぶものはあるのか?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          クレジットカードの収益の仕組みを知っていますか?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          クレジットカードを利用すると、通常ポイントが貯まりますよね。 そのポイントの原資は誰がどのように負担しているかご存じですか? そう、実質的には「利用したお店」が負担しています。 本noteでは、クレジット会社の収益の仕組みやPayPayとの違いについて確認していきたいと思います。 <ご注意> 今回、シンプルにわかりやすくお伝えするために、VisaまたはMastercardのブランドのクレジットカードを前提に説明いたします(JCB等の仕組みは、少し異なります)。 三井住友カ

          クレジットカードの収益の仕組みを知っていますか?~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          銀行員が陥りがちな"3つの罠"~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~

          あらゆる"マーケティング"の教科書には、「企業のマーケティング活動に"顧客理解"は欠かせない」と書かれています。しかし、銀行業はサービス業の中でもっとも"顧客理解"ができていない業種の1つではないかと、私は疑っています。 本noteでは、この"顧客理解"に関連して、銀行員が陥りがちな"3つの罠"をご説明します。 陥りがちな罠① 銀行員は、世の中の平均?高校卒業したら、みんな大学に入学する? 銀行で、新規口座開設が多い年齢は、18歳から19歳です。特に高校を卒業し、大学へ

          銀行員が陥りがちな"3つの罠"~銀行の「マーケティング」と「営業企画」の教科書~