見出し画像

快挙!2級土木施工管理技術検定 全員合格!

 先日、環境工学科環境土木コースの18人に対する取材がありました。なんと、18人は国家資格の「2級土木施工管理技術検定」の一次試験を突破しました。全員合格は福井農林高校では初の快挙とのことです。

 私も試験に合格した中の1人ですが、今回は合格できた秘訣を話していきます。今回、18人が合格できた秘訣は仲間との協力です。試験前に私たちは「この問題は必ず出る問題だよ。」や「こうした語呂合わせで覚えればいける。」といったやり取りをしました。また、過去問20年分を解き、傾向を掴めたのが合格の理由だと考えます。

 ですが、合格できた最大の要因は指導してくださった先生のおかげです。何も分からなかった私たちに3年間、農業土木の知識を教えてくださった先生方に感謝します。

 2級土木施工管理技士の資格は就職後に必要になってきます。例えば、現場監督で指揮する際にこの資格は必須です。今後は実務経験を経て、二次試験も合格できるように精進していけたらと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました♪サポートも嬉しいですが、なによりも「スキ」ボタンがとても励みになります!!