新しいものは何もない(続き)

商品を作る際の約束➂

あなたらしさ(MSP)を掛け合わせる

情報が溢れかえっているこの世の中で、自分の欲しいものを買うときに何を基準にしますか?

家電を買うにしても、今の時代は大体どのメーカーのものを選んだとしても大外れということはしないと思います。

そこで大事になってくるのが、

「誰から買うか」

ということです。

好きな芸人、インスタグラマー、youtuberが薦めていたから買いましたってことありますよね。モノ消費から͡コト消費になりました。

お金の稼ぎ方については、たくさんの情報があります。その中で、お客様が満たしていないところを見つけて入れれば、めちゃくちゃ稼げる市場を作れます。

これをUSPといいます。

Unique Selling propositionの略で
Unique=独特な
Selling proposition=売れる提案

しかし、多くの情報が出回っているため、なかなかそういうニッチな所は見つかりません。

そこで、あなただから買いたいと思ってもらえるようにすること、MSPを商品に掛け合わせるのです。

Me Selling propositionの略で
Me=私の
Selling proposition=売れる提案


あなたらしさとして、共感をしてもらうには

・経歴や理念を話す

・書いている内容に感銘を受ける

・同じ地方に住んでいる

といろいろ候補はあります。

そういったあなたらしさが大事になるんです。



商品を作る際の約束④

かっこよさで選ばない


皆さんの誤解しやすいことなのですが、かっこつけるところ≠稼ぐなんですよ。

例えば、アパレル社長VSごみ回収業者の社長を比べてみます。

どっちが優秀だと思いますか?


大抵の人は、華やかなイメージのあるアパレル業界の社長の方がかっこいいと思いますよね。



ただ、ここで前み話したビジネスで守るべきコツを思い出してください。

思い出せない方は、こちらに書いてあります。「初心者が始めやすいビジネス」


アパレルをやる時に必要なモノは、

・社員

・店舗

・在庫

と、初期費用や維持費用が高いです。これは難易度高い業界です。

転落するリスク高いと言えます。


一方で、ごみ回収をやる時に必要なモノは、

・回収車(別に車でなくてもよい)

・つなぎ、軍手

初期費用は少ないですし、ごみの仕入れはほぼ0円で行えます。


さて、どっちがビジネス的に優秀でしょうか?


ビジネスをするときには、かっこよさで選ばないでください。


稼いだ金で、たくさんかっこよくなればいいんです!!




この考えに共感してくれた方がもしいたら、こちらの投稿もぜひ読んでみてください。

無料提供の真実

また、何かご質問がある場合や、もっと話してみたいという方は、DMください。

Twitterアカウント名:harukai

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?