見出し画像

【僕の職場】例年にない不作 有明海で起きている異変

もうダメだ。。
しばらくコラムを書くことさえ放棄していました。
家業を継いで18年。こんなにも厳しい自然の影響を受けた経験は初めてです。
自慢の海苔が育たない。異常事態が起きているんです。

この道50年の父でさえ、こんなに厳しい状況は初めてと嘆いている。
そんな状況の中、僕たちは延長戦に突入することを決めました!(英断と言い切って駆け抜ける決意!)

プランクトンが大量発生⁉︎原因は何だ⁉︎

詳しくはこちらをtap

何が起こっているかというと、
プランクトンが大量発生し、海の栄養を食べ尽くしている。そのことで、海苔に栄養がいかない。
ということが起きているのです。

そもそも、なぜプランクトンが大量発生しているのか?原因はいくつか考えられるけど、なんせ初めての体験。断言できる原因追求ができていないというのが、正直なところです。。

じぁ、今年は諦めるの?って話

結論:諦めない!ぼくは僕のフィールドでベストを尽くす!
ただそれだけ。とはいえ、この答えを出すには少し時間かかりました。似たような事例は過去にあれど未知の領域。

僕はこのまま思考停止するのか?
辞めるもよし!続けるもよし!な環境で周りと比べたって仕方ない。ぼくたち家族で意思決定する。僕たちチームがどうしたいか。を優先することにしました。

これまで経験したことないピンチ。それなら、これまで経験したことをつなぎ合わせて、次なる手を考えて実行する!

今の僕たちのベストを尽くすだけ

その答えを出したら、迷いは消えました。
というわけで、不作の今期。泥臭く挑戦しています。

前例がない!この時期に新しい海苔網を海に張るという選択

海の状態が回復に向かい始めた1月中旬。心折れそうな(たぶん2/3折れてた)状況の中、試行錯誤を繰り返す毎日。どうにか海の状況が回復してきました。

海の状況が回復すると海苔にも栄養が行き届き、例年に引けをとらない海苔が仕上がってきました。(ガッツポーズ)
今なら胸を張って美味しい!と断言できる自信ある海苔が作れる!
そう思えたので、前例なし!の2月に新たな網を張ることを決意しました。

基本的に2月末から3月には全ての収穫が終わり片付けを始めることが通例な海苔養殖。
僕がした決断は2月中旬から新たに海苔を収穫し、美味しい海苔が収穫できる限りは海に出続ける。という周りとは逆行した動きです。

ここに書き記すまでだいぶ時間がかかったけど、今年も美味しい自信を持っておすすめできる海苔を作っているので、仕上がった際はぜひ召し上がっていただきたいです。

では!今宵も海へ行ってきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?