マガジンのカバー画像

2020-21読書録

20
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

砂と共に歩んできた人類─『砂と人類―いかにして砂が文明を変容させたか』

建物、道路、コンピューターチップ、石油や天然ガスの採掘―砂は、世界で最も重要な固体であり、現代文明の土台をなす物質である。人類が砂なしでは生きていけなくなるまでに、なにがあったのか。砂によって我々が直面している問題とは?文明を支える砂よりも頑丈な土台はあるのか?一粒の砂から浮かび上がる、人類社会の全体像。 *** コンクリートは砂と砂利をセメントで固めたもの,ガラスはケイ砂を溶かしてつくり,パソコンの基幹部分であるコンピュータチップの製造には高純度のケイ砂が必要となる.