見出し画像

うまく行かないことは手放す

福原です、

わたし、昔、
「朝型人間になる!」
と決意した瞬間がありました。

https://youtu.be/2V8V78h8XAA
動画でも話しています↑

それまでの生活は、夕方に起きることもあったほど
荒れ果てていたわけですが「これではいかん」と
一念発起したわけです。

そのおかげで、いままでは完全に寝ていた午前中に
活動を始められるようになりました。

時間を有効活用している感じもありましたし、
実際に作業が進んでいる感覚もあって
「やっぱり早起きがいいな」
と思ったわけです。

が、1か月くらいで辞めました。

ものすごい無理している感があったからです。
いまは「深夜に働いてもいいか」と思っています。

私がなぜ早起きを始めたかというと
誰かが「早起きの方がいいよ」と
言っていたからです。

で、試してみて「こりゃダメだ」と思ったので辞めたのです。

自分に合うかどうかはやってみないと分かりません。

・朝は早く起きた方がいい

・水はたくさん飲んだ方がいい

・トレーニングはしっかりやったほうがいい

といろいろなことをいう人たちがいますが
それは【その人にとっての正解】であって
自分に合っているかどうかはわかりません。

実際にやってみて、確かめる必要があります。

やってみて、うまくいっているなと思えば
続ければいいし、

これはダメだな、つらいな、合わないな、
と思えば辞めて、別の方法を探せばいいです。

大事なことは、誰かの意見を信じるのではなく
実際に自分でやってみて、結果がどうなったのかを
確認をする作業をしましょうね、ということです。

「なんかうまくいかないんだよなー」

と思うことがあれば、合ってないんじゃない?
という疑いの目を向けてみましょう。

そして、いったん、辞める勇気も持ってみましょう^^


こちらのコンテンツもどうぞ↓

https://dsprj.com/hitonomekinisuru_sale01/

ホームページ:https://fukuharahiroshi.com/