12月26日の動き
みなさまお疲れさまです!
私は本日は部活動出勤でしたorz
絶対やる必要ないと思っています。
さきほど、昨日の検疫で発見された以外に、変異した感染例が確認されましたね。
いろんなことがあって、対策もすすんでいますが、残念ながら、このままの流れは止まらないでしょう。
今のままでは。
この間妄想したようないやな流れに至らないことを祈るばかりではありますが。
まぁ、その場合は、今年と同じような形で投資を本格的にするだけなんですけれど。
今年の教訓を、活かす。
それだけです。
さて、ビットコインですが、2日前は本当に一時240万円を割り込んで236万円とかになったのでしょうか、という感じの値動きです。
この2日間で20万円も上げています。
チャートで確認しても、上げ基調がこの2日間、維持されていました。
今日の日付変更線あたりでは、パッと上がってまた下がる、ということもありましたが、無事に250万円を突破。
そのまま255万円まで到達して今は維持する方向に入っています。
上げでも下げでもなく、下地がためというような感じです。
もっとも、維持できずに下がるかもしれませんけれども。
さて、ちょっと気になった記事を見かけたので拾ってみたいと思います。
UIターン「都市部との初任給差3万円以内なら許容」68.3%
こんな記事がありました。
どのような調査なのか、規模や集計方法に関する疑問はありますが、あくまでも1つの指標として。
これから日本は人口も減少していくだろう、また、今年の状況もあって、地方へ移住したりとか、テレワークがすすんだりすると、首都圏や都市部で就職して、生活することへのメリットが薄れてくるのかもしれません。
こういう議論をすると、必ず「やっぱり生活していて楽しいのは都市部だから」という話も出てくるのですが、ここから先はもうそれぞれの価値観に依存するところだと思います。
初任給のさが3万円以内なら7割以上の学生がUIターンを許容できるという回答だったようです。
自分も地方に住んでいたことがありますが、初任給の差だけでなく、給与の伸び方も全然違うことも少なくありません。
果たして本当に大丈夫なのだろうか、と思ってしまうこともあります。
あるのですが、現状、学生の内定率もかなり危うくなっていると思うので、そのあたりまで折り込んだ回答なのかもしれませんね。
あと、リンクで見つけた記事があったのでこちらも紹介。
新生銀行の筆頭株主、SBIホールディングスに
実は私の給与振込口座は新生銀行なんですよね。
ネット振込の手数料、格安で話題だったのははるか昔でしょうか。
結局SBIという大きいところにまとまっていくのでしょうか。
自分が大学生の頃、まわりは銀行やインフラに就職できれば勝ち組、という世代でした。
ところが、今はどうでしょうか。
いろいろ考えさせられてしまいます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?