見出し画像

【Iパス勉強】ストラテジ系〜企業と法務その2〜

ITパスポート試験にむけて、経営管理に関する言葉をまとめています。

※自分用の覚え書きなので、参考程度にご覧ください(笑)


■PDCA

業務を問題を改善/質を高めるために繰り返す手法。

以下の頭文字をとったもの。

Plan(計画)

Do(実行)

Check(確認)

Act(改善)→またPへ

■BCP

Business Continuity Planの略。

事業継続計画。

緊急時でも大事な事業を続けるための計画。 

また万が一、中断しても早めに復旧できるように考えておく計画。

■BCM

Business Continuity Managementの略。

事業継続マネジメント。

以下を継続して管理する活動。

・BCP(事業継続計画)がうまく機能しているか
・計画自体の見直し
など

■リスクアセスメント

リスク(危険な要素)をアセスメント(評価)する。

リスク発見
→リスクについて考える
→どのくらい大変かをジャッジ。

参考:https://wa3.i-3-i.info/word15466.html 

■HRM

Human Resource Managementの略。

人的資源管理/人材マネジメント。

以下を作る/取り組むこと。

企業の重要な資源である人材を有効に活用するための制度。

参考:
https://en-gage.net/content/human-resource-management#%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AFPM%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E5%8A%B4%E5%8B%99%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%8B%E3%82%89HRM%E3%81%B8

■ワークライフバランス

仕事と生活を調和させることで、両方が充実するようにする。

参考:https://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/20barrier_html/20html/charter.html

■ダイバーシティ

多様性。年齢、性別、国籍、経験は人によって違うこと。

■OJT

オンザジョブトレーニングの略。職場で実際の業務をしながら、技術や知識を身につける教育訓練。

・通信教育
・社外セミナー/研修
など

■Off-JT

オフザジョブトレーニングの略。
業務/職場を離れた場所でうける教育訓練。

・通信教育
・社外セミナー/研修
など

■e-ラーニング

e(=インターネット)でlearn(学ぶ)。

つまりインターネットを活用した勉強方法。

◯例

録画した映像をパソコンで見て学ぶ

参考:https://satt.jp/e-learning/3minute.html

■アダプティブラーニング

Adapty(順応、適応)させる学び。

データを蓄積&分析することで、個人にぴったりな内容で進める勉強方法。

インターネット環境は必須。文部科学省もイチオシ。

◯メリット

・効率的に学べる。 
・深く学べる(一人ひとりの能力、適正、個性を伸ばせる)

参考:https://umujapan.co.jp/column/adaptive-learning/#:~:text=%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0(Adaptive%20Learning),%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

■HRテック

Human Resources Technologyの略。

Human Resources=人事、人材)。つまりデジタル技術を活用して、人事の仕事を効率化すること。

◯例

・勤怠/労務などの管理システム

参考:https://www.ashita-team.com/jinji-online/evaluation/9583#HRTech%E3%81%AE%E5%85%B7%E4%BD%93%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F

〈その他参考書籍〉
・かんたん合格 ITパスポート過去問題集 令和5年度 秋期
・キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 令和5年

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?