三麻ヘッダー

【データ三麻】18 愚形待ちで追いかけリーチできる基準

今度は追いかけ愚形待ちリーチについて見ていきます。テーマ16と同様に、リーチに対して押すために必要な打点、つまり要求打点を考え、自分の打点と要求打点を比較して押し引きを決めていきます。

愚形待ちで押せるか?

ここでも具体的に状況を設定します(4つのルールすべてに共通)。他家から先制リーチが入っている状態で、11巡目に自分も愚形テンパイとなりました。手牌は次の通りです。なお、1sと8pが現物であり、ベタオリすれば放銃の心配はないものとします。

さて、この手牌は役がありませんし、手替わりもそれほどないので前に出るならリーチをかける必要があります。リーチの宣言牌は無筋の2p(危険度15%)となりますが、この状況でリーチすべきでしょうか?

今回も、ルールは何か、親は誰か、相手の抜きドラの枚数は何枚か、によって違ってくるので、場合分けごとに要求打点を確認し、押し引きを考えていきます。

ここから先は

4,362字 / 15画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?