見出し画像

6月のコロッケアタック

今月のコロッケアタックが過去最悪の状況になっている。

5月に引っ越した直前からズブズブになり、引っ越し後しばらくwi-fiが使えなくてすげー不便で、wi-fiが完了してからもサボり癖は回復せずガタガタになってのるのが現状。

2つのマガジンを更新した回数は、6/28の朝5時の時点で、

たそ麻―――7本
しょぼ中――3本

だ。各15本前後というのが公約で、15本前後というのは13本以上というのが自分の定義。なので、あと「たそ麻」6本、「しょぼ中」10本が今月のノルマだ。

ダマおじ討伐記みたいなそれなりに受けそうな内容すら書いてないもんな。

これから3日間で16本。過去最悪の数字だ。なんとか頑張っていかねば。

しかも、今日の夜、明日の午後と夜、明後日の夜はダンスのチーム練があって、これは発表会が近いので休めない。チームに4つ入っておりその練習と、チーム外のレッスンが3本。合計7本のレッスンがある。ヤバいわ。

これだけの更新数が必要とあっても、その内容がイマイチだったり手抜きと評されるようだとマガジンの意味がない。読みたいやつだけ単発で買った方が得じゃね?ということになってしまう。

なので、個々の記事の魅力も必要だ。

こんな声↓があって大変ありがたかった。

これはMリーグについての最新の2つの記事を受けてのことだと思われる。たしかに、この記事↓は、

アップしてから29時間経過の時点で売上13万円と、過去の上位5本指には確実に入りそうなヒットとなった。買った人からの評価もいい。

すぺねこからの評価もよく↓、彼は厳しいやつなのでありがたい。

とはいっても、この記事は単価178円なので、他のいろんな記事も価値が高くないと、わざわざマガジンを定期購読しなくても、単品でこれだけ買えばいいことになる。

というわけで、これから3日間のコロッケアタックの進行を時間とともにここに更新していきたい。

そういえば先月の工事中を1本そのままにしてるはず。それもクリアせにゃ。というか、先々月? その前の月? note売上の記事も未完扱いのままになってるはず。

いかんな。わずか数十人から数百人を相手にした地域密着型のコロッケ屋なので、誠実にやっていかんと詰むわ。


以下、有料部分で、これから残り16本をアップするたびに、その記録をつけていきます↓

ここから先は

494字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?