見出し画像

板川和俊vs黒木真生

板川さんを巻き込む形になり、板川さんがうざかったら申し訳なかったところだけど、板川さんがかっこいい展開になってて良かった。

麻雀プロ団体(とくにプロ連盟)内の処分って、理由も発表されず、何が起きたのかわからない。透明感なさすぎる。透明感ないところで口だけきれいなこと言っても説得力がない。

選手個人の恥になるケースも多いので、そういうのは公表しなくていいけど、組織(上層部)の判断の場合は公表しようよ。

こういうのって裁判になるケースが1件あるだけでも空気が変わるんじゃないかね。

必要なのは口先での説明じゃない。透明性ある組織運営だ。


ここから先は

0字

目標は毎日17時に更新ですけど、本当に実現できるか自信ないので、公約としては月に15回以上更新です。個別記事は100~300円で、それを月1000円で一括購入できます。

自分が打った麻雀の話、業界ウォッチング、Mリーグ観戦記、麻雀というゲームに関する考察など、オンレート/ノーレート、日本/外国、麻雀の現在/…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?