見出し画像

さらば昭和フィッシュ

俺のブログに棲みついていた変なキャラに、昭和フィッシュというやつがいる。

いろんな強者のブログに現れては打ち方に上からケチつけて、まともに相手したのが俺だけだったから、俺のブログに棲みついたという。俺のブログなんて虫の巣だから。

自称30代後半♂、自称自営業。

昭和フィッシュというのは俺がつけた名前で、発想が古いから昭和、フィッシュというのはポーカー用語でカモのこと。発想が古すぎるので、昭和フィッシュ→大正フィッシュ→明治フィッシュ→平安フィッシュ→縄文フィッシュと先祖帰りしていった。他の時代もあったかも。忘れた。

俺やzeRoさんや毛腹さんなどいろんな強者の牌譜を見て、打ち方にケチつけるんだけど、それがどうでもいい部分のことが多い。

10年くらいコールドスリープしたみたいな打法なんだよな。頭でっかちというか。昔どっかのネット麻雀でトップクラスだったそうだけど、現代麻雀から見たらお話にならない。スピード無視の打点主義で、それが極端。

そんなら実際に天鳳を打って実力を証明せーよって流れになるわけだが、いつもある程度打つと、仕事に差し支えるといってアカウントを捨てるんだよな。何回で特上卓に到達したという回数ばっか示してくる。

そんなん意味ねーといっても、「麻雀を打ちすぎると仕事に差し支える」→「〇戦で五段までいったがアカウントを捨てた」のくり返し。

楽しみ方は自由だから、そんならそれでいいんだけど、俺の打ち方にゴタゴタ言うなら同じ土俵まで上ってこいよ。「いや、仕事が自営系で、麻雀ばっか打ってしまうと差し支えて・・・」。

これが前回までのあらすじだ。

俺がnoteばっか書くようになって、ブログは廃墟と化していたのだが、そこに虫が帰ってきたのだった。

ここから先は

1,011字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?