マガジンのカバー画像

たそがれ麻雀放浪記

自分が打った麻雀の話、業界ウォッチング、Mリーグ観戦記、麻雀というゲームに関する考察など、オンレート/ノーレート、日本/外国、麻雀の現在/過去など、他にない多方向からの麻雀のコラ… もっと読む
目標は毎日17時に更新ですけど、本当に実現できるか自信ないので、公約としては月に15回以上更新です… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

男性プロはアカンのか?

黒木さんの2つのnote↓ 簡単に要約しよう。 最強戦の女子は盛り上がった。 男子もあれくらい…

138
福地誠
2年前
51

ひろゆきvs麻雀

これ面白すぎるな。 麻雀は大学生のときに一時的にやって、サークル内とか狭い仲間内で少し勝…

福地誠
2年前
41

7月のnote売上

7月の総売上今回も前月の売上が月末最終日の更新になりました。定例化しちゃってますね。ヤバ…

220
福地誠
2年前
10

なぜ麻雀は押し引きエンジンの微調整が必要になるのか?

8/1発売の「麻雀界」に載ったコラムです。なにかしらの答えを出してる話ではないです。念のた…

104
福地誠
2年前
21

なぜ馬場史観一色になったのか?

いやー、昨日のこれ↓は、 この動画↓の通りで失敗したわ。 老人のうんちくになってた。 総…

126
福地誠
2年前
23

麻雀プロ史観は正しいか?

プロ麻雀界って何?黒木さんのこの記事↓が評判いい。 同感なところもあるし、異論あるところ…

138
福地誠
2年前
35

雀ゴロ見習い君を一撃で狩った

ダンスの帰り道、馬鹿店に立ち寄った。 もうアドゲーは止めようと思ったのに、その決意が1日しかもたねーんだよな。なぜ、こうも楽しいのか? 淋しい男、現実から逃げてる男を吸い寄せてしまう誘蛾灯。それがアドゲーだ。 今日は最初から目玉2つチャーハンを注文。もう飽きたよ。飽きたけど、他に食べるもんがねーんだよ。 今日は1卓だけ。直前まで2卓だったようだけど、割れた卓の人が2人待ってて、やってる卓にはメンバーが2人入ってる。ラス半の人もいるみたいで、俺も入れると。 割れた方の卓

有料
111

季節労働者zeRoさんが帰ってきた。またも薄っぺらさを連発してる。

意識高い系とは何か?年の半分は麻雀+意識高い系のnoteを書き、年の半分はいっさいのやる気を…

121
福地誠
2年前
30

凸福戦争は終結した

素人と馬鹿にしたら9月末発売の新凸本の失敗点を指摘した↓ ・押し引き問題は実戦形式の牌図…

134
福地誠
2年前
28

ハギー何切る?

面白い牌姿だよね。 読んでるデバイスによっては見えにくい人もいるかもだから、牌姿だけ抜き…

128
福地誠
2年前
22

俺は堕ちているのか それとも昇っているのか

『天牌』という麻雀漫画の好きなシーン↓ 俺は堕ちているのか それとも昇っているのか 麻雀…

100
福地誠
2年前
25

呪いの雀荘 初の心霊体験

188
福地誠
2年前
16

Mリーグ壊し隊@AMリーガー崇拝

Mリーグ壊し隊@AMリーガー崇拝という謎アカウントが出現した。 んで、AMリーガーたちに、一緒…

100
福地誠
2年前
15

Mリーグ2021ドラフトを終えて

予想外の展開にMリーグ2021ドラフトが終了した。 こんな結果となった↓ 見やすいように図だけ貼ろう。 うーん。予想外の展開となったわ。男性3人女性3人。女性はどう見ても人気採用&見た目採用だ。なるほど。そうきたか。 なぜ予想外だったのかというと、今期は3人の契約満了者が出たでしょ。前原、藤崎、和久津3選手だ。この結果から、マイナスだと切られるって厳しい実力主義の世界なんだなーと思ったら、そういう展開ではなかった。 この結果は重い。なぜって、各チームは監督の好みで選

有料
172