見出し画像

【Amazon】新米主婦が2023年買って良かったもの

新米主婦が2023年買って良かったもの。
良ければ見て行ってください☺️




粟国の塩

おにぎりには、この塩一択。
何回もリピしています。

私は沖縄に約6年住んでいたことがあり、
その時に数万点を扱う特産品を販売する会社で働いていました。

沖縄中の様々なメーカーさんの塩の味を試して、この塩がダントツお気に入りです。


波照間産黒糖


先ほどに引き続き、こちらも
沖縄に住んでいた経験があるので、
何種類もの黒糖を食べてきました。
波照間産のこの純黒糖がどこよりも美味しいです。

どうやって使うの?とよく聞かれますが
普通に、砂糖のかわりに使ってください。
煮込み料理にはコクが出るし、コーヒーにも合うし、パンの材料としても良いですね☕
コクのある、やさしい味が好きです。



コーヒーメーカー


初めて全自動コーヒーメーカーを買うのに、
なるべく洗いやすいものを重視して選びました。
実際これしか使ったことはないですが、特にストレスなく使ってます。

色んな豆を試していて、お気に入りに入るものを探し中です✍


ラベルレスの水

ウォーターサーバーのお水が高いので、ペットの定期便の水に切り替えました。
今のところ、水代のみを比較すれば節約にはなっています。

ブリタの浄水器も経済的で良いなあと、色々思案中。
ゴミを減らせるのがやっぱ一番エコでストレスなくなるだろうなあ。


アルコールシート


キッチンに置いて、惜しみなく使ってます。
除菌ウェットティッシュって、意識して使い比べたことがなかったけど
これは厚手タイプで使いやすいし、水分量がちょうど良い。蓋付きで乾かない。

たまに薬局とかスーパーで、
安いからと言ってついで買いして、

いざ使おうとしたら…

・“ペナンペナン” なとき、

・”ただの乾いた不織布になってるとき“
最初に開封したの去年だったっけ?みたいな。

こういうの、地味にストレスやから、
納得いくものをリピートするのが正解。

年末大掃除にもたくさん使いました。




今日も来てくれてありがとう☺️
福ちゃん


Amazonの購入履歴、大半は書籍なんですが
今回は、本以外を紹介しました。
日用品や食品の購入が多かった2023年でした。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,683件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!