見出し画像

【空き瓶コレクション①】

初めまして。
今回が初の投稿となります。
ということで、第1回目の空き瓶コレクションは、私が日本酒の魅力にはまるキッカケとなったお酒を紹介します。

七本鑓 〜滋賀のお酒〜

[SHichihonyari](右)

  • タイプ 👉 火入れ 純米原酒

  • 酒米 👉 玉栄(たまさかえ)

  • 精米歩合 👉 60%

  • アルコール度 👉 14度

[七本鑓 山廃純米 琥刻](左)

タイプ 👉 山廃純米

酒米 👉 玉栄

精米歩合 👉 麹米60% 掛米80%

アルコール度 👉 16度

(右) スッキリとした口当たりで、呑みやす  
    く、スルスルと呑んでしまいました。
    ただ呑みやすいだけではなく、お米の
    旨味を感じながらも、後に引かない軽
    やかさもありました。

(左) 熟成感があり、おっなかなかしっかり
    くるな〜と思いました。といっても、
    しんどいしっかり感ではなく、4年寝
    かされたまろやかさも感じられ、凝縮
    された旨味が口の中に広がりました。

 三宮の焼き鳥屋さんで呑んだ[七本鑓]の美味しさに魅了されて、日本酒の世界に引き込まれていきました。その時呑んだのは、酒米が[玉栄][渡舟(わたりぶね)]の純米酒で、漢字の七本鑓のラベルだったと思います。
 どちらも、呑みやすさの中にお米の旨味を感じられるお酒で、塩の焼き鳥にもタレの焼き鳥にも合いました。
 この七本鑓が呑みたくて、何度もそこの焼き鳥屋さんに行くようになり、違う蔵のお酒も呑むようになりました。
 そして、日本酒の美味しさにはまり、呑んだことのない日本酒を呑む楽しさを覚えてしまいました。

※右の写真の純米原酒のラベルを改めて見て、[S]の次の[H]が大文字の[H]が小さくなっていることに、初めて気がつきました。何か意味があるのかも…。

これから、
🍸 家呑み日本酒
🍸 空き瓶コレクション
🍸 西宮を中心に大好きな居酒屋さん
🍸 魅力的な酒屋さん
などをお届けしていこうと思います。

最後までお読みいただき、
ありがとうございます🍶

また、雄町しております🍶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?