見出し画像

【プレスリリース情報ご案内】2月12~16日てんちかで武雄市合同窯元市「タケオバ」開催【佐賀県観光連盟/佐賀県佐賀市】

佐賀県武雄市は佐賀県の西部に位置します。武雄温泉やTSUTAYA図書館の知名度が高いものと思われます。図書館にはこども図書館が併設されており、下記でご案内した九州パンケーキカフェがありますよ。

武雄温泉は一度入ったことがありますが、国重要文化財の風格ある楼門、現存する温浴施設では最古という大衆浴場の元湯でレトロな雰囲気を楽しめました。

この元湯、源泉に近い45度くらいのあつ湯ともう少し低いぬる湯と2種類あります。地元の方々が談笑しながら入られているのを見て足を入れるとめちゃめちゃ熱い。なんとか肩まで浸かるものの、熱さというよりも刺激が痛くてすぐに上がってしまいました。ご注意ください。

他にも、武雄には宇宙科学館で宇宙飛行士の訓練や無重力体験ができたり、自然豊かな庭園があったり、グルメ的には井手ちゃんぽん本店やホワイト餃子など見所が多いところですが、忘れてはならないのが焼き物。

自由な作風が特徴とのことで、武雄のみで窯元の数は90以上、産地として盛んなことがうかがえます。立地を考えると納得ですが、周囲を伊万里、有田、波佐見と有名どころに囲まれており、そのためか武雄の焼き物といってもちょっと陰が薄い印象があります。

来週2月12日水曜から16日日曜まで天神地下街のイベントスペースで開催されるのは、武雄の9つの釜元が合同で市を成すイベント「タケオバ」。昨年も実施されていましたね。

窯元さんから直接焼き物を買うだけでなく、魅力や作陶の思いを聞くなど交流も可能となっています。焼き物のガチャガチャも楽しめそうですね。

武雄は車でもJRでも1時間半強くらいと決してアクセス悪いところではありませんが、天神に窯元が集結するイベントは知ってる限りこの1回だけ。是非焼き物の魅力に触れられてください。

※トップ画像はnote「みんなのフォトギャラリー」よりお借りしたイメージです。プレスリリースと直接の関係はございません。

以下、公開されているプレスリリースより抜粋です。
PRTIMES 2020年2月6日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000027600.html

詳細は企業や主催者のホームページよりご確認ください。
-------------------------------------------------------------------------------------
福岡で武雄の焼き物の魅力を発信!合同窯元市「タケオバ」

http://www.takeo-kk.net/event/001855.php

福岡で武雄の焼き物の魅力を発信!合同窯元市「タケオバ」
焼き物の一大産地である佐賀県武雄市には、現在約90の窯元が点在しています。
武雄市商工会・武雄市商工会窯業部会では、2月12日から2月16日までの5日間、武雄の焼き物を「タケオモノ」としてPRするイベント「タケオバ」を天神地下街イベントコーナーにて開催します。
地理的・歴史的に「有田」と「唐津」がクロスしたエリアに当たる武雄の焼き物は、多様性にあふれ、枠にとらわれない自由で創造的な作風が魅力となっています。
今回で3回目の開催となる「タケオバ」では、山内町の窯元を中心に市内在住の9つの窯元が出展し、窯元自ら武雄の焼き物の魅力や作陶に対する思いを語らいます。
また、会場では、「何が出るかお楽しみ!9窯元どこかの作品が出てくる焼き物小物ガチャガチャ」が実施されます。天神地下街で武雄の焼き物の魅力に触れ合える絶好の機会です。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

●「タケオバ」とは
武雄ノ魅力ヲ語ラウ「バ」、武雄ノ情報ヲ発信スル「バ」、タケオモノを買ッテ楽シム「バ」の3つの「バ」をテーマとした武雄の魅力がギュッと詰まったイベントです。
http://www.takeo-kk.net/event/001855.php

日時/令和2年2月12日(水)~2月16日(日)
午前11時~午後7時(最終日のみ午後5時まで)
場所/天神地下街1番街イベントコーナー(福岡市中央区天神2丁目地下3号)

●参加窯元
一峰窯(江上拓也)
亀翁窯(古賀末廣)
くろかみ窯(小野元紹)
光峰窯(山田義男)
そうた窯(諸隈直哉)
東馬窯(馬場宏彰)
中島陶芸(中島和雄)
葉月窯(田島葉子)
綿島康浩陶工房(綿島康浩)

主催/武雄市商工会窯業部会・武雄市商工会

【お問合せ】
武雄市商工会 電話 0954-45-2505

【発信】
一般社団法人 佐賀県観光連盟
〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
TEL: 0952-26-6754, FAX: 0952-26-7528
佐賀県の観光情報は「あそぼーさが」を検索
http://www.asobo-saga.jp/
https://www.facebook.com/asobosaga/
https://twitter.com/saga_tsubo
https://www.instagram.com/tsubozamurai/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?